京都、時々外国。ズボラ、時々丁寧。節約、時々散財。
料理

ついに京都に上陸!?幸せのスコッチエッグ

転々とした海外生活の中でも1番長かったのがイギリス。小さな街ヨークに住んでいたので、今でも仲のいい友人とは日々の愚痴を話...
料理

名もなきご飯が一番?カブと牛肉のにんにく醤油炒め

いつかの記事の最後に出てきた、謎の写真。この右手にもっているカブを使って、料理をしてみることにしました。家の前に住む幼馴...
脱・ズボライフ

小学生の習慣を34歳でもう一度やってみる【2月の本】

1月のとある日。友人の一言をきっかけに、買ってみた2冊の本。料理は料理でも一味変わった料理ブログを書いてみたいな、と買っ...
エッセイ

「もったいない」に固執せず、顔の老化を受け入れる?な話

トレンドのファストファッションというよりは似合う物を買いたいというゆるミニマリストなので、服の数も少なければ、冬服なんて...
料理

脱・乾燥肌!を目指せちゃう自家製ふりかけ

最近、和食の本気シリーズ(という名の、出汁から頑張ってみる料理)に挑戦していたのもあって、昆布と鰹節が余る、余る。でも、...
料理

おひとり女子を溶けさす冬のおでんの作り方

あまりにも寒いので、手を変え、品を変え煮物料理や鍋料理ばかり食べていた私ですが、とあることに挑戦してみることにしました。...
エッセイ

テレビを見ながら寝転がる幸せについて考えてみた話

お休みの日は、カフェでポチポチっとブログ作業をするのも好きな私。カフェは食べたいものだったり、コーヒーの値段だったり、歩...
料理

1分の手間で本格的に!?手羽先で作る鶏の水だき

近くに住む叔母からLINEが届きます。安くでお野菜GETできたから届けようか?白菜2分の1が、100円で手に入ったんだと...
エッセイ

スーパー惣菜 vs 業務スーパー vs 手作り!お弁当のから揚げ、最安はどれ?な話

毎日お弁当を作っている私ですが、どうしてもお弁当にいれたいものがあります。それは、KA・R・ A・GE。唐揚げ。外国人に...
料理

罪悪感ゼロ!?低カロリーなチキンラーメンアレンジ

インスタントラーメンのストックが常にあるわけでもないし、食べるのも1ヶ月に1回あるかないかぐらいのh頻度ですが、とはいえ...