エッセイ ナースが映画「はたらく細胞」を観たら、涙が止まらなくなった話 類は友を呼ぶっていう訳じゃないですが、ナースの友達はナースが多いのは事実。インフルエンザの療養期間を過ぎても、やっぱりプ... 2024.12.31 エッセイ
エッセイ 物価が高すぎて、我が家の伝統が変わっちゃう!?な話 毎年この時期になると恐れていることがあります。それは、インフルエンザ!…とノロウイルス。笑この時期の街の小児科はこのウイ... 2024.12.30 エッセイ
料理 素人が挑戦!?お魚愛を感じるズワイガニの味噌汁 近くのスーパーにずっと気になる店員さんがいました。あ、恋愛の気になるじゃないんだけど(笑)魚屋さんの元気なおばちゃん。い... 2024.12.17 料理日本での暮らし
料理 大根は捨てるとこなし!?大根葉と鮭の黒豆おこわ 数日前にみぞれ鍋として大活躍してくれた赤大根。実は、葉っぱも皮も捨てずに置いておいたのでした。どうやら大根の葉も皮も、ビ... 2024.12.04 料理日本での暮らし
エッセイ 毎年恒例!?自家製アドベントカレンダーを勝手に受注してみた話 2024年もあっという間に最後の年になりました。12月といえば、クリスマス。クリスマスといえば、アドベントカレンダー!?... 2024.12.02 エッセイ
料理 免疫爆上がり!?赤大根の養生みぞれ鍋 先日、暴食リセット目的で登った大文字山。そのふもとで買った大原の赤大根で養生鍋を作ることにしました。インフルの子たちも、... 2024.12.01 料理日本での暮らし