ズボラ女子が節約とプチ贅沢の間で生きてみるブログ

京都

エッセイ

33歳で気づいた京都の夜の楽しみ方!?な話

とある日の午後。日中は暑さで体力を使うのか、涼しい部屋で小説片手にゴロゴロしていると、あっという間に夢の世界に引きずり込...
エッセイ

蕎麦好きが、京都で話題の高級立ち食い蕎麦屋に行ってみた話【京都】

もともと、蕎麦は好きな方でしたがなぜだか去年の年越しそばをきっかけに蕎麦に大ハマりしている2023年の私。1月よりは、だ...
お出かけ

京都で有名な炙り餅を食べた後は、ミツバチと戦い納豆をGETする話

旬の野菜を、青空市場で買うことにすっかりハマってしまった私。大原で買った野菜もほとんど使い切ってしまったので、また新しい...
エッセイ

春の山菜求めて、6時オープンの朝市に行ってみた話【京都】

薬膳の勉強をしていると、自ずと目にするのが山の幸中でも春の山菜はポリフェノールがたくさん含まれていて、アンチエイジング効...
エッセイ

イギリス流ピクニックを鴨川のほとりでしてみた話

先日買ったバスケットが満を持して活躍する週末がやってきまたした。友人の誕生日プレゼントを兼ねた豪華なバースデーピクニック...
エッセイ

レジェンド&バタフライに感化されて歴女に!?本能寺跡に出陣してみた話

邦画を見ること自体が珍しいのに、歴史ものの映画なんて初めて見たかもしれません。キムタクの話題作りやバラエティ出演にまんま...
エッセイ

他じゃ買えない幻のスパイス!?カレー屋が作った秘伝の粉を買ってみた話【京都】

スパイスカレー好きの私が、昨年から密かに楽しみにしていたもの。それは円町カレーフェスティバル。円町(えんまち)と呼ばれる...
お出かけ

伏見稲荷の名物はお寿司じゃなくて卵⁈グルメも楽しめるパワースポット【京都】

またまた雪がちらついたり、冬の雨だったり、どんより天気が続いていた京都でしたが、ようやく冬の晴れ空をお目にかかることがで...
エッセイ

最強の朝活!?頑張らない登山で頭がスッキリする話

朝7時10分。習慣なのか、目覚まし時計が鳴る前に目が覚めます。念のためにアラームは7時20分と40分にセットしていたけれ...
お出かけ

八坂さんへ散歩、そして抹茶と有名写真家の世界に触れてみる【京都】

お腹の調子もだいぶとよくなり、大好きな肉まんが無性に食べたくなった今日この頃。スーパーに行くとあれも食べたい!これも食べ...