日本での暮らし今年は順調!?2回目の間引きでちょっとヘロヘロなニンジンとその後【家庭菜園】 前回の間引きで、ヘロヘロのフニャフニャのように見えたニンジンもだいぶと成長してきました。もう2回目の間引きをしなくっちゃ... 2023.05.27日本での暮らし暮らし
日本での暮らし失敗したサンドイッチアレンジ!クロワッサンサンドのキッシュ お昼のランチ選びを失敗しました。何をどう失敗したかというと、いざ買ってみたらそこまで美味しくなかった!というあるある(笑... 2023.05.26日本での暮らし暮らし
料理リンゴ酢が美味い!初夏の夏バテ防止に鮭の南蛮漬け 夏の暑さもしんどいけれど、この5月の暑さもしんどいものだったりします。まだ身体が30℃越えの気温や湿度に慣れていないのか... 2023.05.24料理日本での暮らし
日本での暮らしワイヤレスイヤホン×データ無制限最強説!日常に音楽を取り戻して五月病を乗り切る!? つい最近スマホのプランを楽天に変えてからというものの、通信データの使用量を気にしなくてよくなりました。「明日の待ち合わせ... 2023.05.21日本での暮らし暮らし
日本での暮らし令和の時代は格安SIMじゃないと乗り切れない!?楽天モバイルに乗り換えてみた 5月も半ばをすぎたというばかりなのに、事件が起きました。私のスマホ契約のデータがすでに0に。いやいやいや、あと半月以上デ... 2023.05.19日本での暮らし暮らし
日本での暮らし紫外線で口唇ヘルペス!?ズボラ女子が選ぶ今年の日焼け止め 盆地の京都は、すでに30℃越えの日々が続きます。あっついのよ!この間買った服様様(笑)すでにだいぶと活躍してくれています... 2023.05.18日本での暮らし暮らし
料理予想の3倍美味しい!?海苔の佃煮で作るシーフードパスタ 1人暮らしをしていると、瓶にはいったペースト類って案外消費できなかったりします。私の家にも、ゆうに1年以上前にかった粒マ... 2023.05.17料理日本での暮らし
料理二毛作ならぬ二毛出汁!?土鍋で作る2種類のおばんざい 最近の食生活はというと、外食だったり、スナック菓子だったり、ところどころインスタントの併用が多め。時間の節約にはなるし、... 2023.05.14料理
料理汁物だなんて侮るなかれ?!紫キャベツで作るスープを超えたスープ スープ作家、有賀薫さんのレシピ本を幼馴染のララ氏にプレゼントしたのはいつだっただろう。去年のクリスマス?もしくはその前の... 2023.05.03料理日本での暮らし
料理決め手はゆず!?「いいね」トマトと茎ブロッコリーで作る絶品ロースト 最近出かけた際にちょっとした野菜直売所のようなものがあると、ついつい中を覗いちゃうようになりました。地域が違うと、お野菜... 2023.05.02料理日本での暮らし