お出かけ 【大阪万博】つい買っちゃう?大阪万博のお土産たち シグネチャーパビリオンも、540円の高級塩水もいいけれど、万博にはもう一つの楽しみがあります。やっぱりお土産!?コラボが... 2025.04.22 お出かけ日本での暮らし
お出かけ 【大阪万博】安い?高い?540円の「水スープ」を飲んでみる 前回の記事で、予約なしで楽しめたパビリオンの一部を紹介しましたが、実はもう1つ、大満足だったパビリオンがあります。それが... 2025.04.21 お出かけ日本での暮らし
お出かけ 【大阪万博】パビリオンの予約ゼロで行った時の楽しみ方 なにかと話題の大阪万博に、さっそく行ってきました。実は、開幕後すぐのチケットを買っていた私。だって、1人4000円でお得... 2025.04.20 お出かけ日本での暮らし
料理 イカの下処理を大失敗!それでも美味しいズボラ・イカリゾット 先日、どうしてもイカのパスタが食べたくって、ザル1盛りで買ってきたヤリイカ。まだ十分すぎるほどあったので、冷凍のレモンと... 2025.04.16 料理日本での暮らし
料理 特売のイカはこう使う!?イカ墨ベーグルと魚介トマトパスタ 4月に入り、なんだか魚が食べたい欲が強い私。先日、鯛のポワレを作ってからもお魚が有名な居酒屋に行ったり、鮭のホイル焼きを... 2025.04.14 料理日本での暮らし
料理 300円でおうちフレンチ?簡単なのに豪華な鯛のポワレ 最近すんごく魚欲が強い私。なんだか、魚が食べたくて仕方ないのです。魚であれば、焼き魚でも刺身でも寿司でもなんでも満足する... 2025.04.11 料理日本での暮らし
お出かけ 3月なのに夏日!桜の前に「冷麺はじめました」【京都】 ついに、ついに、超えてしまいました。25度。といっても先週の土曜日の話ですが。もう、夏日です。あれ?春は?いや、確かに2... 2025.03.30 お出かけ日本での暮らし
お出かけ おひとり様の贅沢!?上賀茂手づくり市で爆買いした話【京都 今年の目標の1つを京都市内のお散歩にした私。ちょうどタイミングよく手作り市の存在を知ったので、出かけてみることにしました... 2025.03.26 お出かけ日本での暮らし
料理 大失敗の混ぜご飯をアレンジ!?美味しいリメイク【3選】 ちょっぴり失敗してしまったしらすと小松菜の混ぜご飯。いや、ほんと、具材は混ぜるだけだったので、ただ単にごはんの炊き具合を... 2025.03.25 料理日本での暮らし
料理 ムクミ解消効果抜群?!小松菜としらすの混ぜご飯 最近スーパーに並ぶ野菜が少しずつお財布に優しくなってきたのでちょっぴり安心している私。いっときは、ほんと、「え?もやし生... 2025.03.24 料理日本での暮らし