お出かけ 【大阪万博】つい買っちゃう?大阪万博のお土産たち シグネチャーパビリオンも、540円の高級塩水もいいけれど、万博にはもう一つの楽しみがあります。やっぱりお土産!?コラボが... 2025.04.22 お出かけ日本での暮らし
お出かけ 【大阪万博】安い?高い?540円の「水スープ」を飲んでみる 前回の記事で、予約なしで楽しめたパビリオンの一部を紹介しましたが、実はもう1つ、大満足だったパビリオンがあります。それが... 2025.04.21 お出かけ日本での暮らし
お出かけ 【大阪万博】パビリオンの予約ゼロで行った時の楽しみ方 なにかと話題の大阪万博に、さっそく行ってきました。実は、開幕後すぐのチケットを買っていた私。だって、1人4000円でお得... 2025.04.20 お出かけ日本での暮らし
脱・ズボライフ 初!小説の聖地巡礼?本好きのための新・ガイドブック【4月の本】 なんだか3月からずっと益田ミリさんの本を読んでいたのもあるし、ドラクエにはまっているのもあって、本欲がそこまで高ぶってい... 2025.04.18 脱・ズボライフ
エッセイ 歳を重ねると似合う色が増えてきた!?34歳の春を楽しむくすみカラーの話 30歳、35歳、40歳。この年を超えると一気に老ける!と言われている年齢が巷にはありますが、生物学的には本当なのかも、と... 2025.04.17 エッセイ
料理 イカの下処理を大失敗!それでも美味しいズボラ・イカリゾット 先日、どうしてもイカのパスタが食べたくって、ザル1盛りで買ってきたヤリイカ。まだ十分すぎるほどあったので、冷凍のレモンと... 2025.04.16 料理日本での暮らし
エッセイ 謎の不調に効くのは鍼灸!?初めての鍼灸ですんごい効果を体験した話 季節の変わり目は心も体も不安定といいますが、とくに冬から春に変わるときは、自律神経が乱れがちなんだとか。難しい話はさてお... 2025.04.15 エッセイ
料理 特売のイカはこう使う!?イカ墨ベーグルと魚介トマトパスタ 4月に入り、なんだか魚が食べたい欲が強い私。先日、鯛のポワレを作ってからもお魚が有名な居酒屋に行ったり、鮭のホイル焼きを... 2025.04.14 料理日本での暮らし
脱・ズボライフ 足のムクミが消えた!?女性にオススメの漢方【30daysチャレンジ】 足の骨、行方不明事件が勃発して早1ヶ月。原因は何をどう考えても、ほぼ毎日食べていたポテチ。なので、それを止めればある程度... 2025.04.13 脱・ズボライフ
エッセイ SNSよりゲーム?ドラクエが心の健康を救う!な話 流行から3万光年ほど遅ればせながら、実はこっそりあるものを買っていました。それが、Nintendo Switch。笑もう... 2025.04.12 エッセイ