エッセイ250円でグレードアップ!?優雅に列車旅を楽しむ話 天橋立駅置いてきぼり事件から約1ヶ月。おばあちゃんの四十九日でまたまた京丹後市へと向かいます。いつかそのうちこんなに気軽... 2023.05.28エッセイ
日本での暮らし今年は順調!?2回目の間引きでちょっとヘロヘロなニンジンとその後【家庭菜園】 前回の間引きで、ヘロヘロのフニャフニャのように見えたニンジンもだいぶと成長してきました。もう2回目の間引きをしなくっちゃ... 2023.05.27日本での暮らし暮らし
日本での暮らし失敗したサンドイッチアレンジ!クロワッサンサンドのキッシュ お昼のランチ選びを失敗しました。何をどう失敗したかというと、いざ買ってみたらそこまで美味しくなかった!というあるある(笑... 2023.05.26日本での暮らし暮らし
エッセイ忙しい時ほど家が綺麗で、良い睡眠が取れちゃう?!話 ありがたいことに新しい仕事が始まり、今週は大忙し。勤務時間は50時間も行ってないけれど、移動やなんやかんやで14〜15時... 2023.05.25エッセイ
料理リンゴ酢が美味い!初夏の夏バテ防止に鮭の南蛮漬け 夏の暑さもしんどいけれど、この5月の暑さもしんどいものだったりします。まだ身体が30℃越えの気温や湿度に慣れていないのか... 2023.05.24料理日本での暮らし
エッセイプレミアムなDAISO!?ちょっと大人のSTANDARD PRODUCTSへ行ってみた話 今月から、少し9時17時の勤務が増えて、アフター5を楽しめるようになりました。もうきっとそんな言い方はしないんだろうけれ... 2023.05.23エッセイ
本と珈琲、好きなコト疲れない登山のカギはウィックロン!?【六甲縦走までの道のり④】 かれこれ3週間前に六甲半縦走に挑戦し、無事大きなケガなく完走することができました。その時に気づいたのがこの2点。・速乾タ... 2023.05.22本と珈琲、好きなコト
日本での暮らしワイヤレスイヤホン×データ無制限最強説!日常に音楽を取り戻して五月病を乗り切る!? つい最近スマホのプランを楽天に変えてからというものの、通信データの使用量を気にしなくてよくなりました。「明日の待ち合わせ... 2023.05.21日本での暮らし暮らし
エッセイ30代の体力低下には家での回復がベスト!?な話 32歳になって、少し変化したことがあります。まず1つ目は服の不快に耐えられなくなってきたこと(笑)そのおかげで、移動と移... 2023.05.20エッセイ
日本での暮らし令和の時代は格安SIMじゃないと乗り切れない!?楽天モバイルに乗り換えてみた 5月も半ばをすぎたというばかりなのに、事件が起きました。私のスマホ契約のデータがすでに0に。いやいやいや、あと半月以上デ... 2023.05.19日本での暮らし暮らし