本と珈琲、好きなコト疲れない登山のカギはウィックロン!?【六甲縦走までの道のり④】 かれこれ3週間前に六甲半縦走に挑戦し、無事大きなケガなく完走することができました。その時に気づいたのがこの2点。・速乾タ... 2023.05.22本と珈琲、好きなコト
本と珈琲、好きなコトついに夢見た宝塚へ!?トレーニングをかけた六甲半縦走に挑戦【六甲縦走までの道のり③】 雨で少しだけ延期になった、六甲半縦走チャレンジ。でも、このGW真っ只中についに挑戦することができました。果たして購入した... 2023.05.04本と珈琲、好きなコト
本と珈琲、好きなコトやっぱり聞くは専門家!?登山専門店でプチレクチャーをしてもらう【六甲縦走までの道のり②】 2月からはじめた六甲全山縦走のためのトレーニングも、3日坊主ならぬ3回坊主にならずなんとか続いています。といっても、2週... 2023.04.27本と珈琲、好きなコト
エッセイ「自分を信じない」ことを信じるぐらいが上手くいく?な話 スマホのアラームは6:00にセットしたはずなのに、目が覚めると6:18。どうやら念のためにとセットしておいた6:17のア... 2023.04.03エッセイ
本と珈琲、好きなコト登山初心者に大事なのは体力?座学?それとも登山用品!?【六甲縦走までの道のり①】 2週間に1回を目途に始めた朝登山。朝から有酸素運動をすることで体をシャキッとさせる目的だってあるけれど、なによりも定期的... 2023.03.04本と珈琲、好きなコト
お出かけ伏見稲荷の名物はお寿司じゃなくて卵⁈グルメも楽しめるパワースポット【京都】 またまた雪がちらついたり、冬の雨だったり、どんより天気が続いていた京都でしたが、ようやく冬の晴れ空をお目にかかることがで... 2023.02.24お出かけ日本での暮らし
エッセイ最強の朝活!?頑張らない登山で頭がスッキリする話 朝7時10分。習慣なのか、目覚まし時計が鳴る前に目が覚めます。念のためにアラームは7時20分と40分にセットしていたけれ... 2023.02.12エッセイ
エッセイ総消費カロリー4255kcal!リタイアしてからが大変な六甲縦走の話 鍋蓋山でタイムアウトになりリタイアとなった六甲全山縦走大会。タイムアウトなんて言わなくても、気力・体力的にリタイアする気... 2022.11.16エッセイ
お出かけ雨の中を10時間半登山!?初めての六甲全山縦走大会の様子【兵庫】 いよいよ、大会当日。天気予報は10時から15時で降水確率90%となっています。雨の中の14時間の登山なんて波瀾万丈しか考... 2022.11.15お出かけ日本での暮らし
エッセイ大会前夜祭は中華で祝う!?大切なのはやっぱりご飯!な話 いよいよ大会前日がやってきました。参加する大会はその名も六甲全山縦走大会!兵庫県の須磨浦公園から宝塚駅まで連なるトータル... 2022.11.14エッセイ