ズボラ女子が節約とプチ贅沢の間で生きてみるブログ

ニュージーランド

料理

デトックス効果大!?海外で人気のバーチャーミューズリー【世界の朝ごはん】

先日行っていた3日間の塩分ゼロ生活。ほんと、そんな生活を支えてくれたのはこの、無塩なのに美味しすぎるバーチャーミューズリ...
料理

休みの前日はこれ!?ニンニクたっぷりアイオリソース&ウェッジポテト

良いのか悪いのか…でもある一定期間で食べたくなるものがあります。それは、ほくほくのウェッジポテト!ポテトもいろいろフライ...
料理

ニュージーランドの思い出の味!?シナモンロール作りに初挑戦

先日、美容院の帰りにふらりと通った成城石井の前でみつけたのが、今月の特売、シナモンロール3つ入りパック。普段はそんなに惹...
料理

海外のカフェ直伝!ビーツとニンジンの美味しい野菜ジュース

闇鍋ならぬ魔女鍋に大変身した紫ニンジン。最後の1本は、ビーツとあわせて海外ではおなじみのビーツジュースを作ってみることに...
暮らし

大寒波には世界の雪国から知恵を借りるvol.2【ニュージーランド】

あまりの寒波に、冬用小物をフル活用している私。そういえば、私って世界の雪国で買ったアイテムに守られている!?(笑)ニュー...
暮らし

風邪にも傷にも万能薬な「マヌカハニー」の威力!海外でも有名?本物の見分け方は?【ニュージーランド】

大事な用事の前に、またしても喉の違和感を感じてしまった私。恐る恐る検査をしてみたら、結果は陰性!でも風邪をひいたことには...
暮らし

【ノン・ミニマリスト】断捨離を決意しても手放せなかった洋書7選

先日、実家に置いている荷物の断捨離を決行してきましたが、その時どうしても捨てられなかった洋書たち。中には日本では全く知れ...
料理

【世界の朝ごはん】バナナブレッドはクリームより〇〇が合う!?海外で愛される朝食【ニュージーランド】)

第1段につづき世界の朝ごはんシリーズ第2弾は、ニュージーランドはOdelay(オデレー)でよく食べていたバナナブレッド。...
暮らし

【肌断食】迷ったらとりあえずコレ!洗顔剤や美容液いらず。乾燥肌に効果のあるせっけん【2選】

朝は水だけで洗顔、夜は石けんとぬるま湯での洗顔。化粧水、乳液、美容液はもちろんのこと、メイク道具もお湯で落ちるものしか買...
旅行

世界最南端にあるスタバと幻の牡蠣ブラフ・オイスターを巡る旅【ニュージーランド】

ニュージーランドは南島、クイーンズタウンに住んでいた私ですが、そこから車で3時間ほど南下したところにインバーカーギル(ネ...