京都、時々外国。ズボラ、時々丁寧。節約、時々散財。
エッセイ

35歳の三日坊主、離脱した習慣と向き合う話

あっという間に世間は6月に入っていました。5月に更新した記事、2記事じゃん、私!?三日坊主ならぬ、もはや二日坊主(笑)ど...
エッセイ

35歳の就活。受験でメンタルが崩壊する?話【ミドサー転職奮闘記①】

4月末でメインでしていた仕事を退職し、さてさてその後どうしようと思っていた矢先、パートで働いていたオフィスが正社員を募集...
エッセイ

優雅な朝が30秒で最悪な朝になる話

4月に3つのうちの1つの仕事がおわり、5月からちょっと落ち着いた毎日になるかと思いきや、やっぱりそういう訳にはいかないよ...
お出かけ

【大阪万博】つい買っちゃう?大阪万博のお土産たち

シグネチャーパビリオンも、540円の高級塩水もいいけれど、万博にはもう一つの楽しみがあります。やっぱりお土産!?コラボが...
お出かけ

【大阪万博】安い?高い?540円の「水スープ」を飲んでみる

前回の記事で、予約なしで楽しめたパビリオンの一部を紹介しましたが、実はもう1つ、大満足だったパビリオンがあります。それが...
お出かけ

【大阪万博】パビリオンの予約ゼロで行った時の楽しみ方

なにかと話題の大阪万博に、さっそく行ってきました。実は、開幕後すぐのチケットを買っていた私。だって、1人4000円でお得...
脱・ズボライフ

初!小説の聖地巡礼?本好きのための新・ガイドブック【4月の本】

なんだか3月からずっと益田ミリさんの本を読んでいたのもあるし、ドラクエにはまっているのもあって、本欲がそこまで高ぶってい...
エッセイ

歳を重ねると似合う色が増えてきた!?34歳の春を楽しむくすみカラーの話

30歳、35歳、40歳。この年を超えると一気に老ける!と言われている年齢が巷にはありますが、生物学的には本当なのかも、と...
料理

イカの下処理を大失敗!それでも美味しいズボラ・イカリゾット

先日、どうしてもイカのパスタが食べたくって、ザル1盛りで買ってきたヤリイカ。まだ十分すぎるほどあったので、冷凍のレモンと...
エッセイ

謎の不調に効くのは鍼灸!?初めての鍼灸ですんごい効果を体験した話

季節の変わり目は心も体も不安定といいますが、とくに冬から春に変わるときは、自律神経が乱れがちなんだとか。難しい話はさてお...