京都、時々外国。ズボラ、時々丁寧。節約、時々散財。
旅行

足がピッカピカ!新しい境地に女が目覚めた!?【バリ】

海外旅行で楽しみにしていることの1つが、現地のマッサージを受けること。しかも、東南アジアや中東など、マッサージに独自の文...
料理

夏は鰻?秋は鯛?土用の丑に食べる滋養強壮ご飯

今年の秋の土用の丑は月曜日。月曜日は帰宅が19時をすぎることもあって、なかなかがっつり調理が難しいのもあって週末にちょっ...
エッセイ

やる気がでないのは秋の土用のせい!?それとも大人のイヤイヤ期?な話

キキ・デリを再開して早2か月。先日、ララ氏からこんなコメントを頂きました。ララちょいちょい見てるのに、いつまでたってもト...
エッセイ

気分はセレブ?金ピカカードで国内ラウンジを使っちゃう話

京都に住む私。海外旅行に行く時はいつもだいたい関西空港を使用します。ほんと、新幹線で東京の空港に移動したのなんて、この前...
エッセイ

待ち合わせはバリで?デトックスな女2人旅にいざ!な話

韓国旅行記も台湾旅行記もまだ書けていないけれど、なんなら書きたいことはたくさんあって走り書きの下書きだけは増えていくけれ...
エッセイ

もう旅行のプロと名乗るのはやめた方がいい!?な話

10年に1度会えたらラッキー。そんな流星群のような友人が日本に上陸しました。ある時はトゥクトゥクという名の車で南米を渡り...
料理

味のマンネリを打破!?本気で挑戦するトマトソース

ゆる料理ブログ(…なのか?)を書くぐらい、自炊は好きな方だと思うのですが、どうしても自分の味に納得がいかないモノがありま...
料理

1度作ったらもう辞められない!?簡単すぎる味噌玉味噌汁

ずっと「欲しいなぁ」と思っているものがありました。値段は400円もしないほど。それでもずっと買えなかったのは、冷蔵庫に使...
脱・ズボライフ

再び登山の師匠に教えを乞う!?30代の登山に大切なこと【六甲縦走大会2024②】

久しぶりのトレーニングで靴擦れを起こしてしまった私。大きい出費覚悟で、新しい登山靴を買いに行くことにしました。門を叩くは...
脱・ズボライフ

久しぶりの登山トレーニング!?立ちはだかるのは意志の壁?それとも足の痛み?【六甲縦走大会2024①】

さてさて、今年もあの季節がやってこようとしています。知る人ぞ知る、あの季節。そう。六甲全山縦走大会!この大会への参加申し...