京都、時々外国。ズボラ、時々丁寧。節約、時々散財。

脱・ズボライフ

脱・ズボライフ

やっぱり京都の作家が好きかもしれない【11月の本】

珍しく、すんごい珍しく、名もなき風邪をひきました。微熱も微熱。37.1℃この後、もう少しあがったかもしれないけれど、体感...
脱・ズボライフ

夏のダメージは秋に来る?ボロボロ肌の集中ケア【30daysチャレンジ】

昨日、スキンケアを1年間ちゃんとやったら変わったよ!な話をあげたのですが、1年半の時を経てもこの結果をいったんあげたのに...
脱・ズボライフ

スキンケアを1ヶ月行った結果と1年後の変化【30daysチャレンジ】

もうかれこれ1年半以上前のこと。祇園のスナックで働き始めたのをきっかけに自分の肌にようやく興味を持ち始めた私。近くのFA...
脱・ズボライフ

頭を無にしたいときにちょうど良すぎる本【10月の本】

8月、9月と遅れがちだった本の紹介シリーズですが、10月はギリギリ滑り込みセーフ。ということで、早速今月の本はこちら。お...
脱・ズボライフ

休みについて考えさせられる【9月(に買った)本】

8月の本の記事を、「8月に借りた形式」にすることで乗り切ったので(笑)、9月も同じ方法で乗り切ってみよう大作戦に出ている...
脱・ズボライフ

1ヶ月の独学で簿記3級満点とった社会人の勉強法

控えめに言っても奇跡としかいいようがないのですが、1ヶ月本気で勉強したら簿記3級で満点をとることができました。私のお世話...
脱・ズボライフ

話題のエステマシーン「ハイパーナイフ」を初体験!

つい数週間前。セルライト撃退のため、ストレッチを始めると宣言した私。それなりにはね?それなりには続いているんだけど、ちょ...
脱・ズボライフ

バズるブログとバズらないブログの違い?【8月(に借りた)本】

8月をうっかりスキップしてしまいましたが、せっかく1月から毎月順調だった(ちょっと遅れ気味だったけど。笑)今月の本シリー...
脱・ズボライフ

30代ナースが企業へ転職、リアルすぎる全記録!【ミドサー転職奮闘記・完全版】

内定の連絡を頂いてから、早数週間。なんだか、ほんとに?ほんとに?と思いつつ、ちゃんと書類の準備が進んでいるので一安心(笑...
脱・ズボライフ

脳疲労にはSNSより誰かの日記が効果的【7月の本】

もう8月に入ってしまいましたが、7月の本を紹介します(笑)本当はね、7月の本を買っていたのですが、先にこっちを読み終えち...