京都、時々外国。ズボラ、時々丁寧。節約、時々散財。

脱・ズボライフ

脱・ズボライフ

1ヶ月の独学で簿記3級満点とった社会人の勉強法

控えめに言っても奇跡としかいいようがないのですが、1ヶ月本気で勉強したら簿記3級で満点をとることができました。私のお世話...
脱・ズボライフ

話題のエステマシーン「ハイパーナイフ」を初体験!

つい数週間前。セルライト撃退のため、ストレッチを始めると宣言した私。それなりにはね?それなりには続いているんだけど、ちょ...
脱・ズボライフ

バズるブログとバズらないブログの違い?【8月(に借りた)本】

8月をうっかりスキップしてしまいましたが、せっかく1月から毎月順調だった(ちょっと遅れ気味だったけど。笑)今月の本シリー...
脱・ズボライフ

30代ナースが企業へ転職、リアルすぎる全記録!【ミドサー転職奮闘記・完全版】

内定の連絡を頂いてから、早数週間。なんだか、ほんとに?ほんとに?と思いつつ、ちゃんと書類の準備が進んでいるので一安心(笑...
脱・ズボライフ

脳疲労にはSNSより誰かの日記が効果的【7月の本】

もう8月に入ってしまいましたが、7月の本を紹介します(笑)本当はね、7月の本を買っていたのですが、先にこっちを読み終えち...
脱・ズボライフ

自分探しは旅に出るな、本を読め【6月の本】

本との出会いって不思議なもので、「6月に入ったし、また本を1冊買えるぞ~!」なんて意気込んで本屋さんにいっても、意外と空...
脱・ズボライフ

喫茶店で読みたくなっちゃう物語【5月の本】

もう6月ですが、遅ればせながら5月の本の記事を書いちゃったり(笑)毎月1冊好きな本を買ってよい!というルールなのですが、...
脱・ズボライフ

初!小説の聖地巡礼?本好きのための新・ガイドブック【4月の本】

なんだか3月からずっと益田ミリさんの本を読んでいたのもあるし、ドラクエにはまっているのもあって、本欲がそこまで高ぶってい...
脱・ズボライフ

足のムクミが消えた!?女性にオススメの漢方【30daysチャレンジ】

足の骨、行方不明事件が勃発して早1ヶ月。原因は何をどう考えても、ほぼ毎日食べていたポテチ。なので、それを止めればある程度...
脱・ズボライフ

益田ミリの本で見つけた頑張りすぎない生き方【3月の本・オマケ】

毎月1冊、ジャンルを問わず「読みたい!」と思った本を買う2025年。と決めてから、(厳密に決めたのは2月だったけど。笑)...