京都、時々外国。ズボラ、時々丁寧。節約、時々散財。

2025-08

暮らし

木製VSテラヘルツ!2つのかっさの使い比べ

基本的に同じものは2回買わないのですが、どうしても忘れられないものがありました。それは3日で割ってしまったかっさ?安定の...
暮らし

ガチ推しの神グッズ!「詰め替えそのまま」

私が家事の中で一番嫌いなもの。それは、各種液体詰め替え作業!シャンプー問題もうなんせ詰め替え作業というものが大嫌いな私で...
お出かけ

初めての下鴨納涼古本まつりに行ってみた【京都】

京都に住むものとして、ずっと行ってみたかったところの1つが、夏の風物詩 下鴨納涼古本祭り!森見登美彦ワールドその名の通り...
エッセイ

今の京都で和食器が買えない!?な話

ここ1年ほど、焦ってはいないけれど、なんとなく探しているものがありました。それは、御猪口!?拍車がかかるなんだか旅先で日...
エッセイ

高級vs庶民派!コロッケの食べ比べをしてみた!話

コロッケにハマった2025年の夏。ついに、禁断のちょっと高級コロッケに手を出してしまった!?興味津々最近ハマっているお肉...
エッセイ

35歳の就活。お盆休みが仇となる!?な話【ミドサー転職奮闘記⑧】

ここまでのあらすじ。一次選考通過の連絡を受け、次はWEBテストと最終面接まで進めた私。前回あえなく惨敗したのもあって、今...
エッセイ

35歳の就活。面接の練習に石化する!?な話【ミドサー転職奮闘記⑦】

ここまでのあらすじ。無知のまま転職活動の世界に飛び込んで、メンタルがズタボロになっていた私。そんな私の元に、救世主「転職...
エッセイ

無印良品の歯磨きタブレットが優秀すぎる!?話

前々からちょっぴり悩んでいることがありました。それは職場での歯磨き事情!?やりにくい人と面談する仕事がメインなのもあって...
料理

2年に1度のご褒美?高級ホタテ缶の中華スープ

この前、誕生日祝いと称して母とちょっぴりお高め老舗中華レストランにいったからなのか、はたまた、たまたまそんな気分になった...
エッセイ

35歳の誕生日!10年変わらないルーチーン?な話

今年も、無事、誕生日を迎えました。ついに、本当に35歳です。35歳になる年だったのもあってブログでは一足先に35歳と言っ...