昨日、スキンケアを1年間ちゃんとやったら変わったよ!な話をあげたのですが、
1年半の時を経てもこの結果をいったんあげたのには訳があります。
そう、
私、生粋のズボラキキ
今年はさぼりました(笑)
油断大敵すぎる
さぼりました、とはいえど、完全に元に戻ったわけではありません。
夜の洗顔→化粧水+乳液(なんならたまには美容液も)はちゃんとしていました。
さぼってしまったのは、朝の洗顔と日焼け止め。
どっちも完全に辞めたという訳ではなく、やらない日が増えちゃったって感じです。
えぇ、えぇ。
ご想像の通り、この夏も(笑)
もうね、家の前に住む幼馴染ララ氏でさえ呆れを通り越して、夏に日焼け止め塗らない人がおるんかと驚いていました。
いや、違うのよ。
敗因は、朝出るのが早かったから。
起きてから15分ぐらいで家をでていた私ができるのは、もう男子中学生なみの最低限の準備です。
時代は令和。男子中学生のほうがスキンケアしているかもしれません。
なのですが、
そこから1~2か月たち、あれよあれよと肌の調子がおかしくなりました。
なんていうか、皮脂がすんごいのなんのって。
もう常にテカリが気になる感じ。
鼻ってこんなにヌルンとしてたっけ?(笑)
駆け込み寺
あれからずっとFANCLは使っていたのですが、買えるものはドラッグストアで買ったり、ネットで買ったり、別のデパートに寄ったときに買い足したりしていたので、なかなか店舗カウンセリングを受けることなく過ごしていました。
久しぶりに駆け込むと、ちょうど、あの1年半前にカウンセリングしてくださったお姉さんがいらっしゃいます。
あれからも少し喋ることはあったので覚えてくださっていたのですが、カウンセリングを受けられるか聞いてみるとちょうど予約があいているので大丈夫、とのこと。
ありがたい、ありがたい。
しかも新しい器具がはいったということで、早速その器具を用いて肌分析してもらいます。
結果は…

最悪のバランス(笑)
いや、そうよね。
そうだと思うわ。
だって、毛穴がすんごい気になっているもの。
FANCLの毛穴用のクリームも使っていたのですが、なんだかそれでは追いつかないレベルになっていることに素人ながら気づいていたもん(笑)
とりあえず要約すると
・ターンオーバーが早くなりすぎている
・そしてその原因はきっと夏の紫外線の影響
なるほど。
いや、あんな強い日差し、そりゃ影響出るよね。
いろいろ相談して、1ヶ月の集中補修を試みてみることにしました。
お値段、13000円。
ひぃぃぃっ!
でも、なんせズボラなのでね。
短期集中にかけてみます。
厳かな美容液
ベースのスキンケアは今まで同様、FANCLの酵素専願や泥洗顔、Toiroシリーズの化粧水と乳液に任せます。

私のスタメンちゃんたち。
そして、この高級集中美容液は化粧水の前なんだとか。
しかもこの子、すんごい箱入り娘。
じゃじゃん!

大事な成分が壊れないようにと、直前で粉と液を混ぜるタイプなそうな。
1滴も無駄にしないぞという気合をいれて混ぜていきます。
なんてたって、13000円だしね!(笑)

計算的には10日で1本なくなるはず。
実はそろそろ10日たっているのですがまだなくなりません。
あ、もしかして、朝もだった!?
果たして1か月後どうなることかしら(笑)



コメント