もうかれこれ1年半以上前のこと。
祇園のスナックで働き始めたのをきっかけに自分の肌にようやく興味を持ち始めた私。
近くのFANCLショップに行って、肌年齢チェックをしてみました。
33歳だってよ。
33歳かぁ。
なんか33歳ってめっちゃ若く感じるんだけど!?
これ、37歳になったときに、今が若く感じる現象に陥るのかしら!?
1ヶ月チャレンジの結果は?
話は戻って、スキンケアに。
やっぱりお肌の状態ががたがただったのもあって、おすすめしてもらった洗顔料を使い、
家にある保湿剤と日焼け止めをちゃんと塗ると誓いました。
スナックで働いていた時は、もう家に帰って寝るだけの様な生活をしていたので、
ブログが全く更新できないまま数ヶ月たち、1ヶ月チャレンジの結果は闇に葬られてしまったのですが…
1年半の時を経て、結果発表(笑)

オレンジのがたがたが3月で、1ヶ月頑張った後がこの青の感じ。
やっぱりちゃんとケアをすれば結果が出るのか、かなり肌力は改善していました。
もう1つの方は、89から87と少し下がっていたけれど、

この時はほんと飲酒量も多いしなんせ睡眠時間も少なかったので、それが普通の生活だったら違ったかもしれません。
ズボラ女子→普通女子になる
とにもかくにも、ここからFANCLファンになった私。
本当にFANCLがいいのか?とりあえず塗ればいいのか?というのもあり、
無印のを買ったり、IHADAの化粧水を買ったりしたのですが、
やっぱり一番いいのがFANCLのToiroシリーズということに落ち着き…

石鹸洗顔→化粧水塗らない→朝は水→日焼け止め塗らない
だった私が、
洗顔剤で洗顔→化粧水+乳液→朝も洗顔→日焼け止め
にまで成長しました。
え?クレンジングは?というお声はあるかと思うのですがね、まぁ1歩ずつというところでね(笑)
ちなみにこちらが、2024年12月の結果です。

なんか肌本来の力を~って思って、塗らない時期もありましたが…
うん、やっぱり塗るってすんごい大事(爆)
当たり前のことを大声でいって今日の記事は〆るか(笑)





コメント