暮らし むしろ捨てられない!?コスパ最高のキッチンスポンジ 愛用歴約2年のスポンジがあります。2年って短いようですが、もう一途もいいところ。この2年間、スポンジとの関係で浮気したこ... 2023.09.18 日本での暮らし暮らし
暮らし 初めての乾燥ハーブに挑戦!ドライディルの作り方 先日、家の前に住む幼馴染ララ氏と一緒にディル×桃の美味しいデザートディナーを食べた時のこと。ララ氏より、重要な任務を授か... 2023.09.07 日本での暮らし暮らし
暮らし 1度使ったら手放せないタオル!?アウトドアに必須の今治タオル「MOKU」 ジムに通い始めて約2週間。2か月という期間限定なこともあり、何とか真面目に今のところは通えています。8分で挫折した、飽き... 2023.08.21 日本での暮らし暮らし
暮らし ミニマリズムからサステナビリズムへ?物を長く使うための投資 20代後半。国から国への引越しが多かったこともあってそれなりにミニマリストだった私。そして30代前半に。考え方もかわりミ... 2023.08.16 日本での暮らし暮らし
暮らし 1人暮らしの室内害虫対策はミニ&手軽なグッズが大活躍! どこからともなく湧き出る室内の害虫「シバンムシ」のせいで高級食材を無駄にしてしまってから約1週間。これ以上、無駄を出さな... 2023.08.06 暮らし
暮らし 断捨離は「まとめて」じゃなくって「定期的」が大切 本屋さんで、なんだか目に留まった1冊がありました。やましたひでこ著 モノが減ると「運」が増えるうんうん、わかる、わかる。... 2023.07.30 日本での暮らし暮らし
暮らし 家庭菜園初心者が初めて収穫に挑戦!驚きのものを引っこ抜く!? つい先日、葉っぱが虫にだいぶとやられていたところをなんとかしてみましたが、食べられたところも多く、なんだか元気がなくなっ... 2023.07.10 日本での暮らし暮らし
暮らし 冷感スプレーで一番効くのはどれ!?37℃の猛暑日に試してみた【比較レビュー】 あれよ、あれよというまに、恐ろしい季節がやってきました。なんと盆地の京都は早くも最高気温が37℃!?まだ梅雨もあけてない... 2023.07.05 日本での暮らし暮らし
暮らし 人生で初めてオムツを購入!?カスタマイズ無限大の自作オムツケーキに挑戦② 親友トト夫婦に喜んでもらいたい一心で初めてのオムツケーキ作りに挑戦した私。果たして無事思うようにできるのか!?\材料集め... 2023.06.19 日本での暮らし暮らし
暮らし 人生で初めてオムツを購入!?カスタマイズ無限大の自作オムツケーキに挑戦 昨年結婚した幼馴染のトト氏。そしてもうすぐママになります。ララ氏、トト氏、キキの3人でゆっくりご飯を食べられるのはきっと... 2023.06.18 日本での暮らし暮らし