ズボラ女子が節約とプチ贅沢の間で生きてみるブログ
エッセイ

大雪で見つけた新しい趣味。な話

近所を歩くと、雨でなくても水が滴る音が聞こえてきます。屋根から、塀へ。塀から、地面へと。真っ青に晴れた日に滴る水も情緒あ...
料理

冬は根菜で身体を温める?蕪を使った塩バタースープ

先日作ったほうれん草と鮭のリゾット。ほうれん草をくれたさっちゃんにお礼のメールと「こんなん作ったよ~♪」な報告をすると、...
料理

コツは冷凍?美味しくできるほうれん草と鮭のクリームリゾット

去る1月26日はオーストラリアデイ。特に何をするわけでもないですが、当時、住んでいた頃はみんなでBBQしたっけな(笑)オ...
暮らし

大寒波には世界の雪国から知恵を借りるvol.2【ニュージーランド】

あまりの寒波に、冬用小物をフル活用している私。そういえば、私って世界の雪国で買ったアイテムに守られている!?(笑)ニュー...
暮らし

大寒波には世界の雪国から知恵を借りるvol.1【アイスランド】

連日、ニュースで取り上げられるほどの大雪のせいで京都の街中は大パニック。ありがたいことに、出勤にはさほど影響なく過ごすこ...
エッセイ

緑は毒!?古いじゃがいも食べて冷汗かいた話

実は昨日あげた「美味しいスープを作った話」には、ちょっと焦ったこぼれ話があるんです(笑)事件は突然に昨日のローストベジタ...
料理

野菜の甘みを最大限に!1時間かけて作る絶品ポトフ

日本中が大寒波に包まれている中、滅多に積雪は見られない京都市でも雪があっという間につもりはじめました。小さな予定は、また...
暮らし

底冷えが辛い!冷え性女子が気になる温活グッズを試してみた【3選】

ついに…ついに、やってきた大寒波。とうとう愛用していたホホバオイルがかちんこちんに凍ってしまいました。どうやらホホバオイ...
お出かけ

鞆の浦で仙人が美しさに酔う場所「仙酔島」を訪れてみる【広島】

私にとって旅の醍醐味は食べることで酢が、もちろんその土地の歴史や特産物に触れるのも大好きです。あと最近は、旅をきっかけに...
お出かけ

広島で冬の瀬戸内グルメを食べつくしてみた【尾道・鞆の浦】

昨日にもちょこっと出たにしき堂×アンデルセンのあたらしもみじ実は週末にかけて尾道・鞆の浦を散策して来たときに買ってきたも...