寄り道だらけな30代の生き方奮闘記 

底冷えが辛い!冷え性女子が気になる温活グッズを試してみた【3選】

日本での暮らし

ついに…ついに、やってきた大寒波。

とうとう愛用していたホホバオイルがかちんこちんに凍ってしまいました。

どうやらホホバオイルの凝固点は7~10度と比較的高く、今までも凍っているのは何回かみかけましたが、ここ数日はうんともすんとも(笑)

主に顔用に使っていた大事なWeleda(ヴェレダ)のオイルを全身に使う日々。

やっぱり体中に塗ると消費が早い、早い!(笑)

凝固点が低いスイートアーモンドオイルを買おうかしら。

気になる温活グッズ①お灸

訪問先で赤ちゃんを抱っこしたりするお仕事をしているのもあって、キンキンの手はまずい!(笑)

日本人の生み出した世界がうらやむホッカイロを買いに、ドラッグストアへと走ります。

店内をウロウロしていて気になったのが、

せんねん灸の火を使わないお灸

ホッカイロのような仕組みで、酸化することでほんのり温かくなります。

これを三陰交のようなツボだったり、コリの気になる肩に貼るといいんだとか。

1つ1つはシール状になっているので、お肌にしっかりくっつきます。

匂いも気にならないし、熱くてつけていられないってこともなし。

ただし、劇的に冷えが改善するか!?と言われると、やっぱりそれは目的外という感じ。

即効性の温活商品というよりは、継続的に続けて体質改善のような商品なのかもしれません。

でも、おうちエステのようにちょっとリッチに過ごしてみる日や、のんびりヨガのときなんかには、更に体内の老廃物を排出してくれるような気がします。

\ちょっと「お灸」が気になる方に/

気になる温活グッズ②よもぎ温座パット

こちらは気になる商品どころではなく、リピートにリピートを繰り返している商品(笑)

自分だけじゃなくって、友人へのちょっとしたプレゼントに渡すこともあります。

私からの出産祝いはたいてい温活グッズか身体が温まりそうなご飯系。

赤ちゃんグッズはもらう機会が多いけれど、ママとパパをいたわるグッズってなかなか自分じゃ買わなかったりするんだもの。

こちらはホッカイロのようなものを生理用ナプキンのようなシートの下にひくだけ。

あとはじんわりホカホカとパットに入っているヨモギ成分で、韓国のちょっとしたヨモギ蒸し状態に。

熱い!というほどにはならないので夏でも使えるのですが、やっぱり冬は消費率が高くなります。

あっちからこっちに動き回ったり、自転車に乗るような運動量が多めの日には使用しませんが、オフィスワークの日なんかにはぴったり。

毎日使えるようなお値段じゃないのが難点ですが、ちょっと自分へのご褒美だったり、寒い日にカツをいれるような感覚で「ここぞ!」というときには使います(笑)

私のいちおしプレゼントにもおすすめ/

気になる温活グッズ③温熱ベルト

こちらは友人からもらったプレゼント(笑)

職場でドラッグストアで買えるもの縛りでプレゼント交換したら、これを頂きました。

このレンチン温熱系の威力がすごいのはもう実感済み(笑)

\あずき系のレンチン温熱商品レビューはコチラ/

知ってる知ってる~なんて思いながら使っていたけど、これはこれの良さがすごい!

まず、

①手軽な値段(笑)
 あずき系は1500円近くするのでその半額程で買えます。

②ベルトが優秀!
 このベルトのおかげで腰につけても落ちません。

③長さが秀逸!
 長さがあるおかげでお腹もグルりと温めることができます。実はお腹には大きい血管が流れているので、腹部を温めることは足冷えの改善にも繋がります。

④色が選べる!
 プレゼントでもらったこともあり、あんまり色は気にしていませんでしたが、どうやらワインレッドや黒なんかもある様子。黒だと自分の家以外でつけていても違和感なく過ごせるかもしれません。

⑤チンしても無臭!
 なんてったって、ジェルタイプの商品の強みは温めても匂いがしないところ(笑) どうしてもほのかにあずきの香りが気になる方や、周りに人がいる場所で使いたい場合はぴったりかもしれません。

あずきタイプ一筋!なんて思っていたけれど、気付けば両方のいいとこどりで愛用中。

ブログを書いてる今も、足の付け根をホカホカさせてくれています♪

\安く!手軽に温めるならこっち!/

そして頑張る日々の習慣

後は、漢方や食べ物の力を借りながら、冷えやすい身体と戦っていきます。

今年の電気代には心底驚くけれど、

温活グッズも決して安くはないけれど、

冷えのせいで体調崩して、病院やお薬代がかかることを思うときっと安いはず!

予防は最大の節約だぁいっ!笑

女性のための漢方との付き合い方はこちら/



にほんブログ村ランキングに参加しています♪ 記事面白かったよ~♪ブログ頑張ってね~♪っていう方はぜひ画像をぽちっとして「いいね」で応援して頂けると、嬉しいです.*


コメント

タイトルとURLをコピーしました