料理上手な人に感化され、そしてアドバイスをもらいながら初めてやってみた筍の下ごしらえ。
知らないことだらけだったやり方に驚きながらも、なんとか無事に冷やすところまでできました。
翌日の朝
そして、朝。
いつもより20分ぐらい早く起きることに成功。
ということで、炊き込みご飯は夜に作るけど、とりあえずこの下ごしらえを完了させて、コンロを掃除することに(笑)
まずは、皮を剥き剥き剥き…
剥き剥き剥き…
え?まって。
どこが可食部?(笑)
驚くぐらいに剥かなければいけません。
なんだか割烹で見たことあるような筍までたどり着こうと思うと、あっという間に小さくなってしまいました。
えぇぇ!何これ!?(笑)
もう、これから筍を使った1品を食べるときにはもっと感謝しようっと。
だって、こんなに時間をかけて、こんなちょっとしか食べるところ得られないんだもの!
ざっくりレシピ
もともとは、お揚げさんと筍だけのシンプルなもので行く予定でしたが、話を聞いていると鶏モモもオススメなんだとか。
せっかくなので、キノコもいれてそれなりに豪華なご飯をつくることにしました。
1日たってからあく抜きしたこともあって、万が一不思議な味がしたときに他の具材で味を消してみよう作戦です(笑)
あとは細かくきって、炊飯器にポン。
土鍋で炊いてみたいところでしたが量が多いので大人しく炊飯器にお願いすることにしました。
セットしてから30分ほどして重要なことに気づきました。
…出汁、入れ忘れた!(笑)
まぁいっか。
ちょっとコクはないかもしれないけれど、しょうゆやみりんでそれなりの味はついているはず。
そして、1時間後。
うん、良い香り!
今夜はシンプルに筍ご飯を楽しみます。
天ぷらなんかも美味しそうだけど、ちょっとカロリーは控えめにしておこうっと(笑)
お茶碗にもって、いっただっきま~す♪
筍うまくできてる~!!
なのですが、もう出汁を入れ忘れたことが惜しいっ!
白だしが…こんぶだしが入ってたら美味しかったのに~!!!な味です。
そこだけが残念だけど、でも初めてにしては合格点。
でも、次買うなら筍の水煮を買おうかな~(笑)
コメント