京都、時々外国。ズボラ、時々丁寧。節約、時々散財。

日本での暮らし

お出かけ

縁結びの聖地で蕎麦とご縁が結ばれない【出雲・松江】

出雲と言えば、出雲大社なのですが、今回は観光ではなく漢方薬局目当てで向かった出雲。今回の旅でもう1つ楽しみにしていたのが...
料理

湿気に負けない身体作り!鯖とナスの南蛮漬け

とある日の事。鯖の切り身が4割引きで130円(ぐらい)になっていました。130円で魚の栄養がとれる…!という思いで、つい...
料理

安くで買えた小松菜アレンジ!小松菜のポン酢漬

つい先日、スーパーにいったら目がハートになるようなものを見つけてしまいました。なんと、小松菜57円。見切り品じゃなくてね...
お出かけ

【大阪万博】つい買っちゃう?大阪万博のお土産たち

シグネチャーパビリオンも、540円の高級塩水もいいけれど、万博にはもう一つの楽しみがあります。やっぱりお土産!?コラボが...
お出かけ

【大阪万博】安い?高い?540円の「水スープ」を飲んでみる

前回の記事で、予約なしで楽しめたパビリオンの一部を紹介しましたが、実はもう1つ、大満足だったパビリオンがあります。それが...
お出かけ

【大阪万博】パビリオンの予約ゼロで行った時の楽しみ方

なにかと話題の大阪万博に、さっそく行ってきました。実は、開幕後すぐのチケットを買っていた私。だって、1人4000円でお得...
料理

イカの下処理を大失敗!それでも美味しいズボラ・イカリゾット

先日、どうしてもイカのパスタが食べたくって、ザル1盛りで買ってきたヤリイカ。まだ十分すぎるほどあったので、冷凍のレモンと...
料理

特売のイカはこう使う!?イカ墨ベーグルと魚介トマトパスタ

4月に入り、なんだか魚が食べたい欲が強い私。先日、鯛のポワレを作ってからもお魚が有名な居酒屋に行ったり、鮭のホイル焼きを...
料理

300円でおうちフレンチ?簡単なのに豪華な鯛のポワレ

最近すんごく魚欲が強い私。なんだか、魚が食べたくて仕方ないのです。魚であれば、焼き魚でも刺身でも寿司でもなんでも満足する...
お出かけ

3月なのに夏日!桜の前に「冷麺はじめました」【京都】

ついに、ついに、超えてしまいました。25度。といっても先週の土曜日の話ですが。もう、夏日です。あれ?春は?いや、確かに2...