料理をするズボラさんあるあるかもしれないのですが、
とにかく○○のためだけに買うっていうのを何とか避けようとしています(笑)
例えば…
パッタイを作るためだけのナンプラーとか、
インドカレーを使うためだけのクミンとか。
検索ワードは、
「○○ 代用」とか
「○○ ない 代わり」とかばっかり。
まぁ、ナンプラーとクミンに関しては私が大のタイ料理とインド料理好きだからあるんだけど(笑)
そして、今回買うのを渋ったのは…串!
理由はゴミ袋?
味付き鶏せせりがちょっぴり安くで売っていたからなのか、
はたまた大衆居酒屋で出てくるような素朴だけど美味しい焼き鳥が食べたくなったからなのか、
「焼いた鶏肉」ではなく「焼き鳥」が食べたくなりました。
なんだかこうして文字を強調した方がちょっぴり怖いけれど(笑)
ちょうど白ネギも特売だし、今宵はネギマだな〜なんて考えてる時に、ある問題が頭に浮かびます。
あ、私、家に竹串がない。
竹串が欲しいタイミングはちょこちょこあるのです。
それこそ焼き加減を見たい時とか。
玉ねぎとかキャベツを固定させて、料理に使いたいときとか。
なのですが、竹串の何が嫌って…捨てる時袋やぶきがち問題。
もちろん収集の方が怪我しないように工夫はするのですがそれでもゴミ袋に上からぎゅうぎゅう押し込むと、何かを突き破ることもしばしば。
なんてったって、一人暮らしなので使うのはいつも5リットルの1番小さいゴミ袋。
京都市は有料なので?なるべくいれたい!という欲がでます(笑)
同じ理由で割り箸も嫌いな私。
なので竹串を買おうか迷った結果、辞めてしまいました。
よぉし、プランBの決行です。
パスタ、出陣!
そして、私が料理において竹串のかわりにするのが…パスタ!
低コストだし、料理の過程でパスタも食べれるようになってることが多いので無駄になりません。
刺したの忘れて、口の中怪我するとかもないし。
ということで今回も早速パスタを使うことに。
1本のパスタを半分に折って、ネギを刺し、お肉を刺し…
ポキッ。
あ、折れちゃった。
ちょっと短くなっちゃったけど、もう一度。
ポキッ。
…
…
お肉、刺さらん!!
なるほど?なるほど?
今まで野菜しか通したことがなかったので気づかなかったのですが、肉を通すには鋭利さが足りない様子。
これ、私がアホなだけなのかしら(笑)
これ以上やるとパスタを無駄にしそうなので、諦めることに。
仕方ない、爪楊枝を使うか。
か、かわいい!
ということで、急遽爪楊枝によるプチ焼き鳥に。
ネギ2つとお肉2つで通してみると…

か、かわいい!
なんだかお弁当箱のなかでプチ居酒屋ができゃいそうなぐらいの可愛さです。
フライパンで軽く焼いて、あとはグリルでじっくり。
ちょっとネギを焦がしちゃいましたが、なんだか居酒屋のそれ、が出来上がりました。

さっそく、味見がてらパクリ。
うまいっ!!
まぁ、味付けはお肉屋さんがしてくれてるし、ネギの美味しさは八百屋さんのおかげだし、失敗要素なんてゼロですが(笑)
あ〜、これを機に竹串の購入を検討しようかしら?
次、焼き鳥食べたくなったら買おうかな(笑)
コメント