寄り道だらけな30代の生き方奮闘記 

DIYに続く1000円趣味!?今度はニンジン栽培にリベンジ

日本での暮らし

先日、春に向けてテラス(という名の勝手口)を1000円DIYでちょっとオシャレにしてみました。

まだまだ、自分の作品にうっとりしていたいのもあるし、この初春のぽかぽか陽気も相まって、

せっかくなので本でも読んでみることに。

あっという間に読み終えたところで、心がウズウズ。

あのいつかの雨の日に、ぽわんと膨らむパン作りをしたくなったような、

土から元気に出てくる芽が見たくなりました。

よし、何かを植えよう!

失敗を振り返る

チャンスがあれば、もう一度挑戦していたいと思っていたもの。

それは、ニンジン

昨年の、それもちょうど同じ頃。

エコットという栽培キットを買って、植えてみたニンジン。

途中まですくすく育ってうまくいっていたのですが、

別れは突然に。

というのは言い訳で、完全に水やりを放置してしまって思いっきり枯らしてしまいました。

ちょっとだけマシな言い訳をするなら、母の事故でそれどころじゃなかったんだものぉぉぉ。

でも、ほんとごめんね、にんじんちゃん…

そんな後悔もあってもう一度、ニンジンを育ててみたい思いがあったのでした。

いざ、リベンジ

去年と同様、もう一度簡易栽培キットを買おうかと思ったのですが、もうウズウズした心が止まりません。

違うの、私、今植えたい!(笑)

そうと決まれば、とりあえず向かうはホームセンター!

…ではなく、家の前の幼馴染ララ氏のお家です。

たくさんの植物を何度か植え替えしている彼女。鉢や土などの家庭菜園グッズをいろいろ持っているのです。

彼女の物置を漁っていると、いいサイズの鉢が。

あとは何を貸してもらおうかしら~なんて見ていると、

ララ
ララ

土は、家庭菜園の土がいるのよ。私は植物用しかもってないのよ。

とのこと。

なるほど…。土の中のpHとか、いろいろあるのね。

家庭菜園もいつかの肉まんづくりじゃないけれど、奥が深そうだ!

とりあえずは熱い鉄が冷めぬうちに、ホームセンターへと走ります。

にんじんは苗で植えず、種から植える必要があるので、種探し。

小さいニンジンが育つ種を選びました。

目指すは、この前マーケットで買ったようなこの小さくて柔らかいニンジン。

そして、土や軽石や、なんやかんやを買いました。

全部で1000円ほど。

今月は節約月間だというのに、なんだかんだでけっこう出費が重なります(笑)

でも、長い目でみたら安い趣味なのかも。

本当に1から

キットでバジルやシソなんかを育てたことはありましたが、土から育てるなんて小学生のトマト以来かもしれません(笑)

まずは、軽石をひくんだとか。

ネットにいれて、いつか始末するときに取り出しやすくしておきます。

そして、土をいれたら水をかけて全体が湿るようにしていきます。

この工程を潅水というんだとか。

言わんとしていることはわかるけど、ちゃんとはわからなかったからググっちゃった(笑)

初心者丸出しです。

全体が湿る&7割ぐらいの土の量になったら、

8㎝感覚で5㎜程度の深さの溝をほっていきます。

普通は1㎝程度ですがこのタイプは5㎜程度で十分なんだとか。

そして、いざ種植え。

…種が余る、余る(笑)

200円もしないぐらいのタネでしたが、ほとんど使っていません。

とはいえど、種は使用期限が決まっているので、ちょっとの量を栽培しようと思うと、やっぱりキットの方がお得なのかもしれません。

でも、いいの。

やってみたかったんだもの♪

大人になってもワクワクする心は忘れたくないものです。

あとは土が乾かないように発芽まではラップをかけて出来上がり。

発芽までは6~10日ぐらいなんだとか。

今年は、絶対水やり忘れないからね!!!

…とかいって、水やりのしすぎで枯らさないようにしないと(笑)



にほんブログ村ランキングに参加しています♪ 記事面白かったよ~♪ブログ頑張ってね~♪っていう方はぜひ画像をぽちっとして「いいね」で応援して頂けると、嬉しいです.*


コメント

タイトルとURLをコピーしました