先日、うっかりカニを買ってしまったときのこと。
本来は、サーモンを買いに魚屋さんへ行ったのでした。
が、カニを買っちゃったのでサーモンは日を改めることに。
そして、ようやくあの時本来作ろうとしてたものに挑戦します。
今日はSNSでよく見る重ね煮に挑戦!?
ざっくりレシピ
とりあえず、目指すは野菜いっぱいの和風シチュー。
ほんとうは里芋をいれるととろみがついて、小麦粉もルーもいらないそうなのですが、
里芋はちょっぴり高かったので、やめることにしました。
それにじゃがいもいれるしね。
なんならシチューを作るきっかけはじゃがいもだったりします。
もう芽が出てきてたし(笑)
どうやら重ね煮で大事なのは順番なんだとか。
なるほど、なるほど。
ざっくりいうと
キノコ類→葉野菜→イモ類→根菜→魚やお肉
なんだとか。
根菜はこんさいでもにんじんは玉ねぎのあとがいいとかいろいろあるそうな。
奥深いのね~
なんて思いながら、入れていきます。
もう鍋パンパン(笑)
蓋に鮭がくっついちゃっているレベルです。
塩と少しのお水をいれて、弱火でグツグツ。
グツグツ
…グツグツ。
しばらくたつとだいぶカサが減りました。
とろみをだすためにちょっとの小麦と豆乳、ほんの少し本田氏…
じゃなくてホンダシを入れてさらにグツグツ。
そして、
キキ・デリあるある。
このグツグツしている良い感じのところの写真を撮り忘れました(笑)
ちょっとこの間にお弁当用の作り置きおかずを作ったりバタバタしていたのよ(笑)
おほほ。
ちなみにカブの葉は、大根葉のようにみりんと醤油、ゴマで炒めて
特性ふりかけを作ります。
もちろん皮はかき揚げに(笑)
ある程度煮えたかしら?というところで味見。
…うんまぁぁぁ!!!
えぇぇぇ!!
美味しいじゃない!
なんか、ほんと月並みだけど、
野菜のうまみがひきだされている!!!
鮭の皮もとって、お皿に盛って、刻み海苔なんてかけちゃって、
いっただっきま~す!
うん!うまいっ!!
シチューというよりはちょっぴりクリーム煮みたいになったけれど(笑)
それでも、ご飯にあうシチューが出来上がりました。
ある意味、弱火でほっとくだけなので時間はかかるけど手間いらず。
また作ってみようっと!
今度はこんな感じでスープを作ってみようかしら?
コメント