エッセイ もしも植物裁判があったら有罪になる!?話 この記事をあげてから、まだ10日ほど。レッドフィンガーズ・キキ、やっぱりやらかしちゃいました。発端ガジュマルとアイビーを... 2025.09.05 エッセイ
暮らし ズボラな初心者が育てられるオシャレ観葉植物【3選】 冷蔵庫、洗面所とストレスに対するテコ入れをしていると、次に気になるのはテラス。いつだったか観葉植物のためにつくったすのこ... 2025.08.24 日本での暮らし暮らし
エッセイ センスがなくても家が北欧風に!?旬のミモザがすごい!話 初春を感じようと、梅の枝を買ったのがちょうど1か月前ぐらい。植物を次から次へと、枯れさせてしまうスーパーレッドフィンガー... 2025.04.01 エッセイ
エッセイ ついにテラリウムまで!植物育てられない女の末路な話 去年にはニンジンを枯らし、今年にはローズマリーを枯らしてしまった女。キキ。別名、枯らす女といっても過言ではないかもしれま... 2023.08.30 エッセイ
暮らし 家庭菜園初心者が初めて収穫に挑戦!驚きのものを引っこ抜く!? つい先日、葉っぱが虫にだいぶとやられていたところをなんとかしてみましたが、食べられたところも多く、なんだか元気がなくなっ... 2023.07.10 日本での暮らし暮らし
エッセイ またもや「足のない虫」にやられる!?美味しいニンジンが狙われだした話 梅雨の手助けもあって、すくすくと育ってきたニンジン。でもよ~くよ~く見てみると、生い茂る葉っぱの中になんだかひょろひょろ... 2023.07.01 エッセイ
暮らし 今年は順調!?2回目の間引きでちょっとヘロヘロなニンジンとその後【家庭菜園】 前回の間引きで、ヘロヘロのフニャフニャのように見えたニンジンもだいぶと成長してきました。もう2回目の間引きをしなくっちゃ... 2023.05.27 日本での暮らし暮らし
エッセイ ついに植え替え!根詰まり&水はけトラブルから植物たちを大救出!な話 最近、やらなきゃ、やらなきゃと気になっていたこと。それは、アイビーとローズマリーちゃんの植え替え。それに、この間作ったす... 2023.05.10 エッセイ
エッセイ ついにニンジンの間引き!でも心配のタネが尽きないぞ…な話【家庭菜園】 3月末。ポカポカ陽気になってきたことをいいことに、日曜日はDIYだったり、プランターづくりだったりせっせと庭仕事に精を出... 2023.04.23 エッセイ
エッセイ 植え替えに向けてアイビーの水挿しにチャレンジしてみた話 もう桜が満開をむかえそうなぐらい暖かいのもあって、ここ最近はテラスの大改装に精を出しています。目指せ、クッキーとコーヒー... 2023.03.26 エッセイ