料理 朝に楽しむ恵方巻!?自家製ソーセージパン 今年の恵方巻は2月2日だね~と友人に話していたら、え?そんなことあるの!?わかる、わかる。もう3日のイメージよね。でも、... 2025.02.03 料理日本での暮らし
料理 初心者でも失敗しない!?牡蠣の炊き込みご飯 今年の冬、珍しく作ってみたいものがありました。例に漏れず、きっと写真かなんかでみたのが印象に残っていたんだろうけど(笑)... 2025.02.02 料理日本での暮らし
料理 オーツ麦さえあれば家にあるもので出来ちゃう!?自家製グラノーラ 腸の調子が絶不調な2025年の冬。快便を目指して絶賛腸活中の私なので、なんだか腸に良さそうな食品が見切り品コーナーに並ん... 2025.01.29 料理日本での暮らし
料理 冬の新しい定番!?鮭のちゃんちゃん焼き 最近きのこにハマっている私。とはいえ、冬はキノコの使い方がだいたい鍋に集約されます(笑)なんか鍋の気分でもないし、とはい... 2025.01.23 料理日本での暮らし
料理 秘訣はゴマと蒸し?腸活に効く薬膳ビビンバ 豆腐好きな友人が遊びにくるということで、スンドゥブチゲ風のごはんと、ビビンバを作る予定だったのですが、残念ながら、体調不... 2025.01.20 料理日本での暮らし
料理 初めて鍋の出汁づくりに挑戦!4種のきのこ鍋 ふらりと入ったカフェに置いてあった雑誌を読んでいると、なんだか美味しそうなレシピがのっていました。その名もきのこと牛肉の... 2025.01.19 料理日本での暮らし
料理 ホワイトソースがワンランクアップ!?白みそのポテトグラタン とにかく、とにかくテレビやSNSに影響されやすい私。朝に見たものは昼に、夜に見たものは翌日に食べたくなることがほとんどで... 2025.01.13 料理日本での暮らし
料理 若返りのパスタ?皮も果汁もたっぷりレモンクリームパスタ 職場に1人はいる家庭菜園がすんごい人。そんな同僚が、毎年この時期になると分けてくれるものがあります。それがこちら。庭の無... 2025.01.12 料理日本での暮らし
料理 もはや七草が主役!?春の七草おそば定食 1月7日に七草ポトフとして食卓にならんでくれた七草ですが、パセリ的な要素でしか使っていなかったこともあり、まだまだ冷蔵庫... 2025.01.11 料理日本での暮らし
料理 重ね煮ってほんとに美味しいの?ルーなしで作るサーモンシチュー 先日、うっかりカニを買ってしまったときのこと。本来は、サーモンを買いに魚屋さんへ行ったのでした。が、カニを買っちゃったの... 2025.01.09 料理日本での暮らし