寄り道だらけな30代の生き方奮闘記!? 

人生で初めてオムツを購入!?カスタマイズ無限大の自作オムツケーキに挑戦②

暮らし

親友トト夫婦に喜んでもらいたい一心で初めてのオムツケーキ作りに挑戦した私。

果たして無事思うようにできるのか!?

\材料集めに奮闘した話はこちら/

まずは1段目

材料

・オムツ
・割りばし
・紐
・あればヘアバンド
・飾り、オモチャ、布

今回のこだわりポイントは、オーガニックのオムツSサイズというところ(笑)

周りからもらってダブっても余り過ぎないし、意外と早く使う時期がやってきて、案外長く使えるオムツのサイズだったりします。

ちょっとでも良いものをといったママパパの気持ちもしっかりくみ取ります。

あとは、可愛さ命(笑)

夏生まれになる男の子なので、そのあたりもちょっと意識してみました。

まずは、ヘアバンドの中にオムツを入れていきます。

っとそのまえに作業台の机をしっかりアルコールシートで拭いていきます。

ちょっとのことも、大事、大事。

気を取り直して、まずは1段目となるケーキを作っていきます。

ヘアバンドの中に、オムツを少しずつずらしながらいれて、真ん中には3枚のオムツをまとめて丸めた芯を差し込みます。

全部で22枚のオムツを使いました。

Sサイズなのもあってそれなりの高さになります。

家にあった麻紐で縛って、ヘアバンドを外したら1段目のできあがり。

そして2段目

そして2段目の作成に取り掛かります。

2段目は、1段目より直径を小さくした輪っかをあらかじめ麻紐で作っておきます。

始めは少し小さいぐらいにしていましたが思うように1段目と2段目の差がでなかったので、がっつり8㎝ほど小さい輪っかをつくることに。

そして1段目と同じようにオムツを詰め詰め。

真ん中には2枚のオムツを重ねて丸めた芯をいれます。

計13枚のオムツを使って出来上がったのがこちら。

ただただ乗せるだけでもなんだか様になっています。

でも、2段目はオムツをいれている紐が伸縮性がない分少しだけ苦労しました。

ゴムなどで作るとよりやりやすいかもしれません。

そして、1段目のオムツに沐浴布を巻いていきます。

そして2段目を固定するために割りばしもさすと、こんなかんじ(笑)

沐浴布は薄かったので、1枚だけだと後ろの紐など全てすけてしまうのであらかじめタオルで巻いてから沐浴布を巻いています。

そして、2段目をオムツが破れないようにそっと割りばしに刺していきます。

ちなみに、2段目はあえて布で巻かず、リボンを使うことでオムツの一部を見せてオムツケーキ感を出してみることにしました。

ここから難しいのが、適当に買ったリボンとコサージュをどう組み合わせるか問題(笑)

ここは美的センスのあるララ氏を家に召喚して意見を乞います。

最後に飾り付け

なんとありがたいことに13枚で作った2段目のオムツケーキの外周が約50㎝ほどに。

ということで1mのリボンを半分に切って、上下で巻き後ろでホッチキスでくっつけることにしました。

本当は布用ボンドがあったらよかったですが、ないものはない(笑)

あとはフワフワのメッシュタイプのリボン。

こちらは、わっか飾りのようなイメージでケーキ上部にくっつけていきます。

ここにたどり着くまでに、くくってみたり、タッセル風にしてみたりいろいろ試行錯誤を繰り返すララ氏と私。

うん、たぶん、ある程度どうするのか決めてからリボンを買いに行くのが一番かもしれません(笑)

でも、このなんやんかんやが愛なのだとも思っています。

てんやわんやの初オムツケーキ作りでしたが、なんだんかんだで約1時間後には納得のいくかわいいものができあがりました。

あとは、上に靴下やガラガラをのせるだけ。

そうして出来上がったのがこちら!

あぁぁぁぁぁぁん♡かわいぃぃぃ♡♡♡

自己満ながら、もだえるぐらいかわいいオムツケーキができあがりました。

あとは、これを渡すだけ。

喜んでくれるかなぁ~♪

いや、もう長年の付き合いだもの。

喜んでくれている顔が目に浮かびます。

ベビーシャワーが楽しみだっ!



にほんブログ村ランキングに参加しています♪ 記事面白かったよ~♪ブログ頑張ってね~♪っていう方はぜひ画像をぽちっとして「いいね」で応援して頂けると、嬉しいです.*


コメント

タイトルとURLをコピーしました