この3連休、どうしても着手したいプロジェクトがありました。
その名も
気分はインスタグラマー大作戦!
インスタが、影響し。
「この3連休で片づけたい」と言ったらちょっぴり嘘かもしれません。
正しくは、
「土日にインスタに影響されて、月曜日に着火した。」
です。
1月に入ってから、
2024年の総集編
みたいな記事が流れてくる、流れてくる(笑)
買ってよかったもの
だったり、
作って美味しかったもの
だったり。
食べ物系の投稿に次いで多いのが、収納系の投稿。
どの方も、100均グッズやMUJIグッズを活用して、
きれいに収納しています。
そして、私もパンドラの箱の様な引き出しがありました。
それがこれ。
キッチン用品をいれているシンク下の引き出し。
ぎゃっっっ!!!(笑)
つらつらと、言い訳を。
いや、すんごいカオスに見えるのは重々承知ですが、
一応私の中で、これはここという決まり事みないなのがあります。
左下コーナーはタッパーの場所。
右下コーナーは使い捨てパックだったり、空き瓶だったり。
あとは真ん中にじゃらじゃらっと。
…ルール、あってないようなものか(笑)
そして、なんでケースなどを買って整えないかと、問われると、
答えは1つ。
(ゆる)ミニマリストだから。
いや、エコリストか?
とにかくプラスチックのモノというか、捨てるのに少し困るモノ、
一生使えるわけでもないモノは買いたくない傾向があります。
シンク下にシンデレラフィットのモノを買ったって、
いつか引っ越したらシンデレラじゃなくなる!
ということで、ガンガラガッシャン(とにかく入れる)収納をしていました。
でも、整然とモノが並ぶ、きれいなキッチンのインスタを見ているうちに、
あ~私もきれいに並べたい…
という欲が。
それでも、
できればモノは買いたくない
という思いと闘っています。
ということは、Myスタイル収納をするしかない!
使うは紙袋のみ
使うのは、良い感じの型さでいい感じのサイズの紙袋のみ。
あまり紙袋ももらわないようにしていますが、
ブランドものだったり、旅行先のものは、
少しずつ、少しずつ溜まっていったりします。
ほんでこれ、いつか使うかしら?と捨てられなかったりするのよね。
ようやく、その「いつか」がやってきました。
せっせと紙袋の取っ手を切って、あとはひたすら半分に折りあげればできあがり。
あっという間に、収納ボックス(風)の出来上がりです。
実はこの簡易ボックスいろいろと便利。
小児科ではこれに袋をつけて、吐物を受ける簡易洗面器として活躍してくれています。
そのまま捨てられるしね。
なのでこのサイズの紙袋があれば、せっせと寄付していました。
が、今日は私の家で活躍してもらいます。
まずは、お弁当箱、タッパー、水筒、タンブラーなど
カテゴリーを分けて、容量にあった紙袋を探します。
あとは、こっちがいいかしら、このサイズならあうかしらと
試行錯誤すること10分強。
あっというまに、引き出しの中が整います。
この引き出し、まだスペースあったんだ!(笑)
じつはこの調子で、食材用の引き出しも、
乾物、穀物、出汁類、缶詰類などに分けて整頓したり、
掃除用具をいれていた引き出しも、
古雑巾、キッチン掃除用具、ポケットティッシュ、お家の掃除用品
などにわけて整頓しています。
もう、何もかもが取り出しやすい!
というか、
インスタグラマーさんほどきれいじゃないとしても、
整然と並んでいるモノたちが美しい!
我ながら自分にほれぼれして、何度も何度も引き出しを開けてしまいます。
追い紙袋
そして、紙袋収納にハマること約3時間。
家の前に住む幼馴染のララ氏にあるお願いをします。
紙袋、くださいな
え?また?
実は、この頼み事、本日2度目(笑)
追い紙袋ならぬ、追い・追い紙袋でどうしても着手したかったのが、こちら。
ぎゃぁぁぁぁ!
ひどいよね、うん、ほんとにひどい。
実はうっすら見えるか見えないかぐらいなのですが、
この洗面所下の引き出しには、すでにあの紙袋簡易ボックスが1つ使用されています。
当時、これを採用した時はもう少しきれいだったんだけれど(笑)
こちらも、ストック、化粧品、軟膏系、パックなどの薄い袋系
などに分けて、整頓していきます。
じゃじゃん!
きれいっっ!
いや、まだ汚く見える…というのは重々承知なのですが、
これでもだいぶきれいになっています。
見せる収納ではないけれど、
使いやすい収納(笑)
問題は、これがいつまでもつか…
そして、使いかけのクリームやオイルなどが出てくる、出てくる。
当分は新しいのを買わず、せっせと使い切りに励みたいと思います(笑)
コメント