料理 ヨーグルトとカレー粉があればできちゃう?お家で本格タンドリーチキン&副菜2種 いつもは何かに影響されて食べたくなるのに、なんでだったかしら、でもなんだかインドカレーが食べたい気分になりました。野菜な... 2023.03.24 外国での暮らし料理
料理 ナンプラーでタイ風に?同じ具材でもスパイスだけで南インド風野菜カレーになる トムヤンクンを2回作っても、ココナッツミルクたっぷりのグリーンカレーを作ってもまだあと2人前のカレーが作れそうなぐらい余... 2023.03.08 外国での暮らし料理
料理 ミキサーさえあれば簡単?1から作るタイのグリーンカレー 急に食べたくなったトムヤンクンを作ってみようと、ココナッツミルク缶を買いましたが、トムヤンクンで使ったのは大さじ2程度(... 2023.03.06 外国での暮らし料理
旅行 苦労の先には小さな幸せ?ブルーニー島の天国の階段【オーストラリア】 山登りをしていると、ところどころ階段で整備されている道を登ることも。京都にある大文字山だってその一つ。火床から頂上に向か... 2023.03.05 外国での暮らし旅行
料理 コチュジャンで再現!?お家で作れる納得のトムヤンクン 先日、炊飯器の超過勤務騒動に紛れて、もう1品作っていたタイ料理。ほとんどの料理は以前作ったことがあったけれど、1から作る... 2023.03.01 外国での暮らし料理
料理 コツは冷凍?美味しくできるほうれん草と鮭のクリームリゾット 去る1月26日はオーストラリアデイ。特に何をするわけでもないですが、当時、住んでいた頃はみんなでBBQしたっけな(笑)オ... 2023.01.30 外国での暮らし料理
暮らし 大寒波には世界の雪国から知恵を借りるvol.2【ニュージーランド】 あまりの寒波に、冬用小物をフル活用している私。そういえば、私って世界の雪国で買ったアイテムに守られている!?(笑)ニュー... 2023.01.29 外国での暮らし暮らし
暮らし 大寒波には世界の雪国から知恵を借りるvol.1【アイスランド】 連日、ニュースで取り上げられるほどの大雪のせいで京都の街中は大パニック。ありがたいことに、出勤にはさほど影響なく過ごすこ... 2023.01.28 外国での暮らし暮らし
料理 野菜の甘みを最大限に!1時間かけて作る絶品ポトフ 日本中が大寒波に包まれている中、滅多に積雪は見られない京都市でも雪があっという間につもりはじめました。小さな予定は、また... 2023.01.26 外国での暮らし料理
料理 KALDIのクランペットで気分はブリティッシュ・モーニング? 「キッチンが呼んでる!」を読み終えてから、トーストにのせたバターとジャムを堪能したい欲が高まってしまいました。そういえば... 2023.01.13 外国での暮らし料理