京都、時々外国。ズボラ、時々丁寧。節約、時々散財。
エッセイ

友がいないとダメ人間に戻っちゃう!?話

こと継続することに置いては、とことんダメ人間を発揮する私ですが、今月初旬に入会したジムに関しては「お金を払ったからいかな...
料理

桃×ディルで作る夏の絶品フルーツサラダ

私より、美味しいレシピ情報を仕入れてくるのが上手なララ氏。数週間前に、ララディルがあったら作ってみたい桃のサラダがあるん...
料理

オーストラリアママが作ってくれたライス・レタス・タコス

なんだか、ほんとに突然、何年も忘れていたようなことを思い出しました。それは、15歳の時にいったメルボルンで、友人のホーム...
エッセイ

シーザーサラダを探して三千里、出会えたサラダは果たして!?な話

数日前から無性に食べたくなったもの。それはカルボナーラ。ただ、もう、頭の中でカルボナーラが躍っているのもあって、ここはち...
料理

夏の疲れがほんとにとれる!?ランチには梅干しおにぎりが最強説

ふとしたことから、中高生の時に食べていたおにぎりを思い出した私ですが、いざ朝になってみると、母の味ではなく最近助けられて...
エッセイ

母と思い出す思春期のお弁当の話

先日、母と大阪に遊びに行った時のこと。ふとしたことから、中学・高校時代のお弁当の話になりました。なんだかこのあたりの記憶...
暮らし

1度使ったら手放せないタオル!?アウトドアに必須の今治タオル「MOKU」

ジムに通い始めて約2週間。2か月という期間限定なこともあり、何とか真面目に今のところは通えています。8分で挫折した、飽き...
エッセイ

虫対策も芸術家にかかればこんなにオシャレになる!?な話

毎年恒例、家の前に住む幼馴染ララ氏と私のプレゼント交換の日がやってきました。誕生日が1週間違いの2人。例年はどこかレスト...
エッセイ

夏の不調は熱中症じゃなくてライオンのせい?な話

夏生まれの私ですが、今年の夏は33年間で一番過酷だった気もします。だったというか、まだもう少し続きそうだけれども(笑)慢...
エッセイ

8万の減収と物価高騰はイソップ物語が助けてくれる⁈な話

節約を意識してから約1ヶ月半。とあることに大真面目に気づきました。…食費がかなり高騰している⁈エクセル財務大臣私の支出管...