ズボラ女子が節約とプチ贅沢の間で生きてみるブログ

日本での暮らし

暮らし

ハードレンズを二度と無くさない!?どんなシンクにも合う最強アイテム【100均】

久しぶりの「アレ」がやってきました。あの人生で何度か経験する「10秒前に戻りたい」という無謀な願いの懇願タイム。気持ちは...
料理

シンプル・イズ・ベスト?調味料1つで甘みが広がる栗ご飯

栗の名産地、長野県は小布施町。そんな小布施町の栗をもらった叔母が、私にも分けてくれることになりました。しかも、あの大変な...
暮らし

うどん好きにはたまらない!?幸せすぎるうどん詰め合わせセット【ふるさと納税】

密かにがっつりハマっているものがあります。それは…香川の讃岐うどん!いかに、讃岐うどんにはまっていたかはこの記事でもちょ...
料理

白ナスでデパ地下に負けない料理を作ってみた【ナスの野菜詰め焼き】

先日は、サイゼリヤのドリアでだいぶ時間の節約ができたという話をしていましたが、とはいえ元々は料理好き。時間と余裕さえあれ...
暮らし

革製品も乾燥がすごい!?老舗が勧めるケア用クリーム

今年の夏に新調した革のリュックサック。雨に濡れないように気を付けながらも、旅行からお出かけからだいぶと愛用してきました。...
料理

秋の味覚をたっぷり!腸活炊き込みご飯

スーパーにはすっかりキノコやサツマイモが並び、夏の終わりから秋を感じる今日この頃。叔母からたくさんのお芋さんを分けてもら...
料理

納豆を100%洋風アレンジしてみたら美味しいのか検証してみた

先日ゲットしたネバネバ度UPのオクラ、ヘルシエ。それを使ったボンゴレビアンコがなかなかの美味だったので、今度はいわゆる「...
料理

新種のオクラで作る本気のボンゴレビアンコ

機会さえあれば、青空マーケットのようなところや、ファーマーズマーケットみたいなところで野菜を買うのが好きな私。それが、旅...
料理

食べるサプリ?キノコと豆でつくる整腸薬膳カレー

この夏はやたらと胃腸がやられたので、ミョウガや漢方なんかで調子を整えていましたが、漢方だけにたよるのもなんだし、かといっ...
暮らし

背中が硬くて眠れない!?解決策は自家製アロマミストで枕をシュッ!

ここ1週間、なんだか寝つきが悪くなってしまいました。夏の暑さも少し落ち着き、夜は扇風機で寝れる日も増えたっていうのに。眠...