もう遠い昔の思い出となってしまいましたが、今年の4月に腸内細菌の検査に申し込んだ私。
本当は、万博で結果が見れるはずだったのですが私のミスで見れず(笑)
パビリオンが終了したので、ようやく結果が見れるようになりました。
さてさてさて、私の腸の様子はいかに!?
結果はいかに!?
そして私の腸内の菌による陣取り合戦の結果はこんな感じ。

なるほどなるほど。
バクテロイデス菌が83%めちゃくちゃ多いのね。
でも、これはすごく一般的なんだとか。
そして、ビフィズス菌が2%なんだとか。
平均がわからないので、ネットでカタカタッと調べてみると10%ぐらいいるもんなんだとか。
もしかして、検査の1週間前まで抗生剤を飲んでいたのでちょっと死滅してしまったのもあるかもしれません。
あとはそれぞれの菌がどういう役割なのかを教えてくれます。
オススメの食べ物
そして、そんな私の腸内細菌叢にあった食べ物がこちら。

たまたまですが、この結果を見る前にバナナとヨーグルトを買っていたのでちょうど冷蔵庫にあります。
ビフィズス菌が入ってそうなヨーグルトというよりは、あのフルーツ入ってる系のヨーグルトですが(笑)
そして、海藻。
私、海藻だけはあんまり食べない気がします。
ほんと、海苔ぐらい。
わかめってなんだかそこまで好きになれないのよね。
味噌汁に入れようと思ってカットワカメをかっても、ずいぶん長い間パントリーにいらっしゃるハメになるし。
でも、そういえば最近しそこんぶは冷蔵庫に常備するようになりました。
ガーニッシュとして刻み海苔はいろんなものに乗せてるし。
でももう少し意識的に増やしてみようかしら?
あおさの乾物でも買おうかな~!



コメント