今年の秋の土用の丑は月曜日。
月曜日は帰宅が19時をすぎることもあって、なかなかがっつり調理が難しいのもあって
週末にちょっと滋養強壮メニューを作ることに。
バリから帰国して節約モードのため、冷蔵庫にある野菜を中心に考えます。
そうね。
今日は、
・ナスの春巻き
・鶏肉団子の和風スープ
・鯛めし
といったところかしら。
ナスの春巻きは家の前に住む幼馴染ララ氏の大好物なこともあって、
さっそくラインをいれます。
ナスの春巻き作ったらいる…よね?そりゃね?
もちのロン
料理好きといえど、さすがの私も1人のためには鯛めしや春巻きを作るのは億劫なので、
むしろ作る理由になってくれるのはちょっとありがたかったりします(笑)
ざっくりレシピ
ほとんどの材料が冷蔵庫にあったので、スーパーには鯛を買いに行きます。
鯛が意外と安くてびっくり。
これなら、もう少し高頻度でも作れるかも。
参考にするのは、こちら。
と、こちら(笑)
過去の自分に助けてもらいます。
とはいえ、細かい分量を書いていないので、結局いろんなレシピサイトを参考にするんだけど(笑)
でも今回の鯛めしは炊飯器で炊くことに。
そして、酒に浸して下ごしらえはせず、グリルで軽く焼いてみるパターンで行ってみることにしました。
材料ももっと少なく、お米2.5合に対して、
みりん、しょうゆ、酒を大匙1ずつ。そして、塩を少し。
出汁は昆布と鰹節であらかじめとっておきます。
とはいえ、ポットに入れておくだけの簡単出汁だけど(笑)
そして、炊飯器にどん。
あとは、ボタンをぽちっと押すだけです。
前回は生姜やマイタケをいれましたが、今回はシンプルに鯛・飯!
1時間後にピーピーピーとできあがりの合図をしてくれます。
そして…
どんっ!!
うまそ~!!!
写りは悪いですが色も香りもとってもいい感じです。
三つ葉もわざわざ買うのがあれだったので、春巻きにも使う大葉と、あと少しだけ残っていたすだちを
添えることにしました。
そして、春巻きも鶏団子も無事に出来上がり、
いっただっきま~す!!!
うんまぁぁぁぁ…
なんていうんだろう、もう、この、感想が口からこぼれちゃう美味しさ。
スープなんて優しさと愛しか感じません。
出汁と醤油も奥に感じるけれど(笑)
残念ながら、多忙を極めているララ氏とは一緒に食べれなかったので、取り分けておくことに。
ララ氏が食べているであろうころ、ラインをいれます。
鯛めし、なかなか美味いから気を付けて
恋愛関係において、いい女は、相手の反応を期待しないんだとか。
ということで、ララ氏の反応を期待する前に先に言っておきます。
もうこれで大満足の自己満足。
まぁ、ララ氏は恋愛関係ではないんだけれども(笑)
全部めっちゃおいしかったー!
ぜひまるごとレパートリーに!
そうよね、そうよね?
春巻きは置いといて、今年の秋は鯛めしの頻度あげちゃおっかしら~♪
ちなみに鶏団子のレシピはこちら
やっぱり美味しいものは何度も食卓にでちゃうようです(笑)
コメント