京都、時々外国。ズボラ、時々丁寧。節約、時々散財。
料理

秋はやっぱりキノコ?舞茸のフリットをのせた和風クリームパスタ

涼しくなったかと思うと、日中は30℃を超えることもあって残暑に「あづい…」とついつい負けてしまうことも。でも冷麺や焼きト...
エッセイ

秋晴れの朝は手洗い洗濯に大掃除!?忘れちゃいけないのはご褒美な話

夏の終わりは、夕立や通り雨が多く迂闊に洗濯物を干しっぱなしでお出かけが出来なかったですが、最近になってようやく快晴の日は...
料理

失敗しかしないカルボナーラを徹底分析!牛乳がなくても美味しい秘訣は茹で汁!?

イギリスはヨークでカフェ勤務をしていたころ。閉店前の午後5時ぐらいのもっぱらの会話は今晩の夕食。小さな町といえど他国籍な...
暮らし

98円でローズマリーが生き返ってきた!?ドラッグストアのあれで害虫対策

6月から8月まで、ひたすら害虫に負けてしまっていた我が家のローズマリー。一時はほとんど葉を落としてしまい、光合成も心配な...
料理

カフェ店長直伝!まん丸ポーチドエッグで作るアボカドトースト

先日スーパーにふらりと寄った際、アボカドが158円といつもより安くなっていたのでついつい買ってしまいました。さてさて、何...
エッセイ

親友の新居でハウスウォーミングパーティーを楽しんだら詩人になった?な話

先日参加した、もう一人の幼馴染トト氏の結婚式から早2週間。ようやく3人がゆっくり会える日が決まり、新居へおじゃますること...
料理

自分で作るスープが一番美味しい!?栄養たっぷりのスンドゥブチゲ

さてさて、今週もやってきました。その名も冷蔵庫一掃し隊‼隊長も隊員も私だけですが、冷蔵庫一掃し隊とは、冷蔵庫に中途半端に...
エッセイ

贅沢月見そばにサーターアンダギー?ちょっとハイカラな十五夜を楽しんでみる話

昨日の京都はお天気に恵まれていました。気持ちいいかなあ~と思って、ウォーキングがてら20分歩いて出勤すると、かなり暑くて...
エッセイ

走ると奥歯が痛いのはなぜ!?忙しくしていた身体が悲鳴をあげだした話

8月…いや遡れば7月末からなかなか忙しい日々を送っていた私。コロナ患者さんの増加に加えて担当していたエリアの妊産婦さんも...
料理

京風=薄味!?お出汁あふれる衣笠丼で京の味を楽しんでみる

月に2回は食べたくなる、商店街にあるお豆腐屋さんの油揚げ。1枚がとっても大きいので半分はそのまま焼いて、醤油+マヨネーズ...