料理 【節約ズボラ飯】天かすって実は万能!?悪魔のおにぎりならぬ、悪魔のTKGに身も心もウットリ まだまだ、六甲全山縦走大会での10時間登山による疲労と筋肉痛が抜けきらず、最近は家のことも、ご飯も適当になりがち。洗濯物... 2022.11.18 料理日本での暮らし
料理 鮭の切り身が98円!?久しぶりに作った秋の手作りキッシュ OPENしたてで野菜もキノコも安かったスーパーで、同じく鮭の切り身なるものが98円という目玉商品を発見しました。これは買... 2022.11.09 外国での暮らし料理
料理 【海外レシピ】オレンジと醤油!?ほうれん草のアジアンスタイルサラダ 先日オープンしたばかりの新しいスーパーに足を運んでみました。何もかもが目玉価格!ブロッコリーが129円だったり、キノコ類... 2022.11.07 外国での暮らし料理
料理 鶏モモだけでも美味しい出汁がとれる方法!?冬にぴったり水炊き鍋の作り方 子どもの頃は、鶏の水炊きなんてシンプルなものに全然そそられなかったのですが、大好きな博多のホテル朝食で鶏の水炊き&柚子胡... 2022.11.05 料理日本での暮らし
エッセイ 1度ハマると沼に落ちる30代。早速家でもんじゃ焼きを作ってみる話 東京旅行の翌々目。やっぱり無性にもんじゃ焼きが食べたくなって初めてキットで挑戦してみることにしました。本当は鉄板でザクザ... 2022.11.02 エッセイ
料理 ミッション・イン・ポッシブル!?インスタントで作るパンプキンのマカロニグラタン 昨日はハロウィン。海外生活を5年ほどしていたと言えど、アメリカには住んだことがないのでハロウィンも感謝祭も馴染みがなかっ... 2022.11.01 料理日本での暮らし
料理 【味噌汁30daysチャレンジ】ついに達成!味噌汁を30日間飲んで変わったこと ついに30日間の味噌汁チャレンジを達成することができました!後半15日はインスタントだったり、ランチセットで味噌汁を楽し... 2022.10.26 料理日本での暮らし
料理 秋に春巻き作るなら絶対これ!ナスとマイタケの…秋巻き!? 先日作った炊き込みご飯が少し柔らかめに炊き上がったので、翌日のおかずは何かサクサクしたものがいいな、となりました。脳内会... 2022.10.25 料理日本での暮らし
料理 【節約レシピ】一度食べたらハマっちゃう!?舞茸とツナの炊き込みご飯 「類は友を呼ぶ」ではないけれど、やっぱり料理好きの周りには自然と料理好きが集まったりします。私も、家の前に住む幼馴染ララ... 2022.10.24 料理日本での暮らし
料理 KALDIよりも安く作れちゃう!?カレー粉とココナッツミルクで作るマレーシアンラクサ ココナッツミルクで最後に作るのは、私の大好きなラクサヌードル!KALDIでラクサペーストを買おうか迷いながらも、冷凍して... 2022.10.20 外国での暮らし料理