ズボラ女子が節約とプチ贅沢の間で生きてみるブログ

2023-04

暮らし

令和の土鍋はココがすごい!?一人暮らしにぴったりの土鍋

ここ最近土鍋料理にハマっていた私。でも実は使っていた土鍋はララ氏からず~っと借りていたのものでした。落として割ってしまわ...
料理

海外のカフェ直伝!ビーツとニンジンの美味しい野菜ジュース

闇鍋ならぬ魔女鍋に大変身した紫ニンジン。最後の1本は、ビーツとあわせて海外ではおなじみのビーツジュースを作ってみることに...
料理

野菜の王様!?紫ケールで作るペペロンチーノ

先日GETしたかき菜。前回はバター醤油パスタを作ってみましたが、今度は嗜好を変えてニンニクたっぷりのペペロンチーノを作る...
お出かけ

京都で有名な炙り餅を食べた後は、ミツバチと戦い納豆をGETする話

旬の野菜を、青空市場で買うことにすっかりハマってしまった私。大原で買った野菜もほとんど使い切ってしまったので、また新しい...
料理

ポイントはアンチョビ!トマトとキャベツのパスタベイク

食べたい野菜が溢れている冷蔵庫。マーケットで買った野菜もそうですが、どちらかというと早く使い切らねば野菜も増えてきました...
料理

初めての「かき菜」で料理!春野菜のバター醤油パスタ

食べごろで収穫してもらった野菜達は、あっという間に美味しい時期を過ぎてしまうのでこちらもどんどん食べていきます(笑)マク...
料理

最強美活!?ヨモギご飯とヨモギ風呂で歩む美人道

ついに!待ちに待ったヨモギご飯を炊く日がやってきました。早起きして京都は北のそれまた北にある大原の朝市まで足を運んだのは...
暮らし

プチストレスはお金で解決する!?ズレないソファがもたらす幸せ

机のかさあげ君という、THE・痒いところに手が届く商品を買ってからというものの、イスに座るたびに出てくるため息もなくなり...
料理

できあがったのは魔女の鍋?紫外線に強い肌になる魔法の紫鍋

またまた、大原の朝市で買ったお野菜シリーズが続きます。だって、大量に買ったもんなぁ(笑)今日の主役は「紫にんじん」紫にん...
暮らし

可愛いのに使いやすい!ゆるミニマリストが財布のミニマル化に挑戦

困っていたわけではないけれど、あともう少しだけ小さくしたかったのがお財布。ほとんどのお店のポイントカードもアプリで管理で...