エッセイ 「服はあるのに着る服がない現象」が起きる秋はどう乗り越える!?な話 30歳半ばが難しいのか、はたまた秋という季節が難しいのか。さくっと着替えて、さくっと出かけたかったのに、私にしては珍しく... 2023.10.17 エッセイ
料理 近くのスーパーで買える食材ばかり!手軽に作れるあったか参鶏湯(さむげたん) なんだか朝晩かなり冷え込むようになってきたので、お茶漬けや雑炊、湯豆腐なんかが食べたい季節になってきました。今日は何にし... 2023.10.16 外国での暮らし料理
エッセイ ミニマリストのメンテンナンスにはプロの技術がかかせない?な話 休みの日になると、「あれ?最後に○○したのっていつだっけ?」と、ふと気になることがあります。最後に掃除機かけたのいつだっ... 2023.10.15 エッセイ
エッセイ 4年ぶりのイギリス。もはや秋の寒さを忘れちゃった!?話 イギリス渡航を目前にして、毎日ワタワタしている私。ほんと、ちょっとずつ計画だてて準備ってことができないんだから(笑)でも... 2023.10.14 エッセイ
料理 巷で噂のカレールーで、本気のカレーを作ってみた なんだか、無性に試してみたいルーがあります。それがこちら。ハウス食品 X-BLEND(クロスブレンド)カレーきっかけはT... 2023.10.13 料理日本での暮らし
脱・ズボライフ 30代の勉強法。まずは勉強方法の勉強が大切!?【英検】 ちょっと自分に喝を入れてみようと、英検1級にでも挑戦してみるか!?と思った今日この頃。いつ受験するかどうかは別にして、ま... 2023.10.12 脱・ズボライフ
暮らし ハードレンズを二度と無くさない!?どんなシンクにも合う最強アイテム【100均】 久しぶりの「アレ」がやってきました。あの人生で何度か経験する「10秒前に戻りたい」という無謀な願いの懇願タイム。気持ちは... 2023.10.11 日本での暮らし暮らし
料理 シンプル・イズ・ベスト?調味料1つで甘みが広がる栗ご飯 栗の名産地、長野県は小布施町。そんな小布施町の栗をもらった叔母が、私にも分けてくれることになりました。しかも、あの大変な... 2023.10.10 料理日本での暮らし
暮らし うどん好きにはたまらない!?幸せすぎるうどん詰め合わせセット【ふるさと納税】 密かにがっつりハマっているものがあります。それは…香川の讃岐うどん!いかに、讃岐うどんにはまっていたかはこの記事でもちょ... 2023.10.09 日本での暮らし暮らし
エッセイ 300円で買える幸せがもう1つあった話 ちょっと長めの休暇を取るにあたって週6で働くことが多い今日この頃。体力的には大丈夫でも、一番追いつかないのが家事。その中... 2023.10.08 エッセイ