ズボラ女子が節約とプチ贅沢の間で生きてみるブログ

脱・ズボライフ

脱・ズボライフ

【ブログ運営】毎日更新200日目!?挑戦し続けていること・気を付けていること

ブログ開設もありがたいことに200日目を迎えました。飽きやすく、3日坊主を迎えがちな私。そして、形から入って頭でっかちに...
脱・ズボライフ

【読書感想】依存?共存?スマホと生きるなら読んでおきたい「スマホ脳」

本屋さんにふらりと入り、定期的にどんな本が流行っているのか見るのが好きな私。本屋さんによっては平積みされてたり推されてた...
脱・ズボライフ

【バリスタ直伝】もう分離しない!美味しい豆乳ラテをつくる3つのコツ

お家でコーヒーを飲む時はほとんどブラックコーヒーなのですが、豆乳や牛乳が余っているときは、コーヒー+ミルクで楽しむことも...
脱・ズボライフ

【心のストレッチ】カフェでレターセットを開いて自分を見つめなおす

小さい頃から、お手紙を書くのが大好きだった私。一人っ子だったのもあり、よく母にお手紙を書いては夜中に書いてもらっていた返...
脱・ズボライフ

【ブログ運営】開設100日目!毎日更新の極意とブログアイテムご紹介

2月15日にオープンさせてからなんと今日で100日目。ほぼほぼ雑記だけどちょっぴり特化のようなキキ・デリも、たくさんの人...
脱・ズボライフ

2つで1000円!?高級チョコレートにはエアロプレスで淹れるコーヒーがオススメ

お家の近くで開催される月1マーケット。仕事や用事やらでタイミングを逃し続け、ようやく訪れることができました。オーガニック...
脱・ズボライフ

【オススメ】カフェタイムにぴったり。コーヒー片手に読みたくなる本【3選】

バリスタで週55時間働いているときも、ちょっとバリスタの仕事を離れている時も、休日の朝はカフェでコーヒー片手に雑用したり...
脱・ズボライフ

【読書感想】15分の法則!?「後回し」にしない技術で思考のミニマリストになる

1年以上「準備してから始めよう」という言い訳のもと、何もスタートできていなかった私が、このブログを始めるきっかけになった...
脱・ズボライフ

【バリスタ直伝】コーヒーと一緒に食べたい!相性抜群の食べ物5選

ケーキやクッキーなどと一緒に食後のデザートとして。クロワッサンやトーストと一緒にモーニングとして。サンドイッチやハンバー...
脱・ズボライフ

【読書感想】海外を飛び回るミニマリストは「節約力」が高い?(お金を増やす力)

2015年、「骨を埋めるのは外国だ!」ぐらいの熱い思いと共にオーストラリアへ。20代半ばと若かったこともあり、年金を止め...