脱・ズボライフ 今度は引き算の食習慣!次の30daysチャレンジは砂糖抜き!?【老けない腸の教科書】 本屋さんで面白そうな本を見つけました。それが、こちら。内藤裕二監修 老けない腸の教科書一度本屋さんでいいなぁ~と思いつつ... 2023.04.04 脱・ズボライフ
脱・ズボライフ 登山初心者に大事なのは体力?座学?それとも登山用品!?【六甲縦走までの道のり①】 2週間に1回を目途に始めた朝登山。朝から有酸素運動をすることで体をシャキッとさせる目的だってあるけれど、なによりも定期的... 2023.03.04 脱・ズボライフ
脱・ズボライフ ついに1周年!数字で見る毎日投稿の成果!?【ブログ運営】 2022年2月15日にスタートしたブログ:キキ・デリもついに1周年を迎えました。365日毎日投稿達成!こんなに長く、しか... 2023.02.15 脱・ズボライフ
脱・ズボライフ 次の30daysチャレンジは生姜!?「しあわせは食べて寝て待て」を読んで考える薬膳習慣 ここ最近は、隙あらばお向かいに住む幼馴染ララ氏の家に転がり込んでは私の家にはないガスストーブで暖を取ったり、残り物をいた... 2023.02.11 脱・ズボライフ
脱・ズボライフ 【読書感想】「キッチンが呼んでる!」を読んだらキッチンに呼ばれちゃう!? なんだかとっても素敵な本に出合いました。思わず「そうそう、キキ・デリが目指しているのはこんなブログ!」と言いたくなるよう... 2023.01.12 脱・ズボライフ
脱・ズボライフ 時には形から入ってもいいじゃない!一目惚れならぬ、一”音”惚れしたウクレレ 今年の目標で高々と・ウクレレを習うを掲げた私。いつ、どこで、どうやって習うのかは絶賛悩み中ですが(なんせ同じ曜日に同じ時... 2023.01.10 脱・ズボライフ
脱・ズボライフ 【読書感想】最後に食べたいおやつって?「ライオンのおやつ」を読んで考えてみる 去年からずっと気になっている1冊がありました。小川糸さんのライオンのおやつツバキ文具店やキラキラ共和国で小川糸ワールドに... 2023.01.06 脱・ズボライフ
脱・ズボライフ ブログ運営300日目!キキ・デリブログを支えてくれる「プロ」の目とお助けアイテム キキ・デリを開設してから今日で300日目!と同時に毎日更新のおかげで総記事数も300記事になりました。300本の私の日常... 2022.12.11 脱・ズボライフ
脱・ズボライフ 【読書感想】思い出?執着?昔の自分と今の自分をつなぐ「何か」を手放せなかった私 ある日、幼馴染のララ氏からこんなLINEが届きました。「30代の我々に刺さる(かもしれない)漫画買ったのでポストに入れと... 2022.11.27 脱・ズボライフ
脱・ズボライフ 【ブログ運営】毎日更新200日目!?挑戦し続けていること・気を付けていること ブログ開設もありがたいことに200日目を迎えました。飽きやすく、3日坊主を迎えがちな私。そして、形から入って頭でっかちに... 2022.09.02 脱・ズボライフ