寄り道だらけな30代の生き方奮闘記 

【痩せ体質】海外で人気のダイエット食材といえばコレ!レンズ豆とセロリのデトックススープ

外国での暮らし

最寄り駅の近くに週に2回やってくる野菜の青空マーケット。
私の大好きな野菜の1つ、ケールを高確率で販売してくれてるので行ける日は足を運びます。
今日もケールを3袋買おうかなぁ~と思ったら、目に留まったのがセロリ菜
セロリは苦手ですが、水菜のようなセロリ菜だったらなんだか食べれそう。そして、今日はマッサージにもいったところだし、なんだか身体にいいものたべたい気分。と追加で買うことにしました。

そうだ、せっかくならデトックススープを作ろう!

意外と知られていない!?レンズ豆の栄養

日本のスーパーではあまりなじみのないレンズ豆。外国ではLentilという名前で食材の1つとしてソースやスープ、サラダによく使われます。
腸への過負荷だったり、小腸内細菌増殖症(SIBOと呼ばれています。ある一定の食材を食べると急にお腹がはったりガスがでやすくなったりすることありませんか?)を避けるために、普段から低炭水化物の食生活を望む人が多く、高タンパク質の食材を好んで食べます。
外国はピザにバーガー、パスタ大国!なんて印象がありますが、もしかすると私たち日本人の方がお米にラーメンと炭水化物をとっているかもしれません(笑)

レンズ豆はなんといっても、たんぱく質カリウム食物繊維が豊富。
ムクミがきになったり、お通じが滞り気味だったり、身体に老廃物をため込んでいるがゆえに不調の人は、というときは、ぜひ取り入れたい食材の1つです。

ちなみに、この排出の王様レンズ豆は古代東洋医学アーユルヴェーダの薬膳にもよく取り入れられます。

ズボラ女子
ズボラ女子

っていうのは簡単だよね。ネットにも書いてあるし。

といいたくなりますが(笑)、スリランカにあるアーユルヴェーダリトリート(昔からの治療法と薬膳、ハーブで身体を整えていくリトリート)での宿泊経験がある私。そこは自分の体質に合わせて1日3食決まった食事がでますが、そこでもよく料理に使われていました。
ちなみにヨガ修行のために行ったインドの学校でも、レンズ豆のカレーはよくお昼にでてきました。
美味しかったなぁ~。

西洋でも、東洋でもレンズ豆本来の力に注目されているんですね。

デトックス食材の王道、セロリ

日本でも海外でもデトックススープといえばセロリ

こちらもレンズ豆同様、カリウム食物繊維が豊富なことに加え、代謝をアップさせるビタミンB群も豊富に含まれています。
さらに、アンチエイジングには大切な抗酸化作用を発揮するビタミンCも豊富。
例えばブロッコリーや鶏胸肉といった、たんぱく質やビタミン豊富な他の食材と合わせてスープにすると、美肌・美髪・美爪効果も期待できます。

ダイエットスープ、デトックススープと調べると必ずでてくるセロリですが、老廃物を出したいのか、それとも肌をつややかにしたいのか、なりたい自分に合わせて組み合わせる食材を選ぶのも1つかもしれません。

ちなみにカリウムは水に溶けやすい栄養素のため、セロリを効果的に食べるには生のままか溶けだした栄養素も一緒に吸収できるスープにして食べるのをお勧めします。
さらに、セロリの香りは精神を安定させる働きがあるのだとか。そのため、料理中にその香りを効果的に身体に取り入れられるよう、繊維をきるように横切りに切るほうがいいとも言われています。

ズボラ女子
ズボラ女子

それでも私が落ち着くのはベルガモットかなぁ(笑)

海外ではデトックスの王様!フェンネル


海外でデトックスといえばこれ、フェンネル。日本ではあまりなじみがありませんが、和名ではウイキョウとも呼ばれています。
セロリのように香りが強く、葉っぱや種はハーブとして、カブはセロリのように料理の具材として使うことが多いです。
中でもハーブとしてのフェンネルはとっても有名で、デトックスティーには必ずといっていいほど含まれており、イギリス発祥の有名なブレンド紅茶の会社PUKKA(パッカ)の商品で、身体を浄化・老廃物の排出を行う効能が高いハーブを組み合わせたクレンズにももちろん入っています。

日本ではなかなか手に入りにくいデトックスにも、もちろん。

私はそもそもセロリの味が苦手なので、「めっちゃ美味しい!」と思いながら飲むことはできなかったですが、それでもイギリスに住んでいるときは、パントリーに「DETOX」と「CLENSE」の両方は持っていました。ちょっとムクミがしんどいとき、便秘気味のときはなるべく飲むように心がけていました。

セロリ菜?芹菜?

お店の商品カードにはセロリ菜と書いてありましたが、調べるとでてくるのは芹菜が出てくる。
どちらにしろ(笑)、お姉さんが「味はとってもセロリに似ていて、細かくちぎってサラダにいれたり、スープにいれるのももちろんいいですよ。」と言っていたので、今日はレンズ豆と一緒にセロリに決定。

いつかのシャクシュカでつかった紫玉ねぎの残りや、まだもう少しだけある冷凍ズッキーニ、あとはニンジと今回はベーコンもいれてスープを作っていきます。忘れちゃならないのがスパイスたち!

基本はお好みの野菜で♪今回私が入れたのは、

材料

・セロリ菜
・紫玉ねぎ
・ズッキーニ
・ベーコン
・にんじん
・塩コショウ
・ブイヨン(キューブ)
・ターメリック(ウコン)
・ガーリック
・レモン汁
・コリアンダーパウダー

参考にしたレシピはコチラ(英語サイトですが写真でも十分伝わるかと♪)

でもしょうががなくてちょっと残念。それに、コリアンダー(パクチー)も冷凍をきらしてるなぁと思ってスパイスの引き出しをみたら、コリアンダーパウダーが入ってる!!(笑)
いつ、何に使うために買ったか全く覚えてないけどちょっと得した気分(笑)

ターメリック(ウコン)を入れるときは、必ずブラックペッパーもいれてくださいね。
ターメリックの効果が十分に引き出されます。

これは美味い!とお墨付き

奥にみえるのは、急に食べたくなったペスカトーレ。
そして、私の休日はララ氏にご飯を作る日なので2人前をつくっています。ちなみに、スープをフライパンで作ってるのは、片手鍋でご飯を炊いたところで空いていなかったから(笑)
炊飯器がないと、こういのは不便。

あっさりしたスープや和食は私より上手につくる友人ララ氏ですが、「これは美味い!!!」とうなりながら食べていました。
お持ち帰り用にタッパーに分けてお裾分け。老廃物をため込まない30代で居続けようね(笑)

ちなみに、利尿作用なのかこのあと何度かトイレにいきました(笑)さすがっっっ‼

レンズ豆はスーパーにはおいていないことも多く、ネットの方が簡単で安いことも.*


コメント

タイトルとURLをコピーしました