寄り道だらけな30代の生き方奮闘記!? 

【ミニマリスト】目指すはミニマルじゃなくて、長く愛用すること!?腕時計3本に思うこと

暮らし

ミニマリストたるもの、1アイテムにつき1個しか持っていないようですが、腕時計に関してはなぜか3本持っている私。

だったらミニマリスト失格!?

確かにミニマルではないかもしれません。

でも、長いこと愛用する中で増えたものは良しとしています。

物を減らすことが大事なんじゃなくて、今あるものを大事にするのがミニマリストの基本のはず♪

お局時計はBaby-G

真ん中に写っている、真っ赤なBaby-Gは高校の入学祝いに母に買ってもらった時計。

かわいいけど、カジュアルで、タフでいてくれるのでつけっぱなしでも大丈夫なこともあり、

いつの間にか15年もの間、一緒に過ごしています。

と言っても大学生になると、やっぱりちょっとオシャレな時計が欲しくなることもあり、部活のない日や遊びに行く日などはSwatchを使っていました。

あっという間に月日は流れ、大学を卒業し社会人へ。

次に出てくるWIREDの時計を買ったこともあり、Baby-Gのこの時計はほとんど使わなくなってしまいました。

一人暮らしの家へ引っ越しするとき、捨てようかと迷いましたが、母が持っておくということで、そこから約10年母の腕で時を刻むことに。

お次は、母が一人暮らしのため断捨離をすることに。

昨年の8月、また当時の時計がそのままの姿で私の左手に戻ってきました。

この、生活防水だったり多少の衝撃に強いのがいい!

今では、主に仕事用の時計として、また一緒の時間を過ごしてくれています。

とはいえ、15年も使っているとベルトがなかなのボロボロに。

いや、よくここまで持ってくれた方よ。

改めてみると、なんだか「ありがとう」と言いたくなります。

15年前の時計でもベルトの交換ってできるのかしら?(笑)

帰国子女のWIRED(ワイアード)

化粧やヘアアイロンを使いこなした大学生では決してなかったけれど、やっぱりそれなりにちょっと背伸びをしたものが欲しくなる年頃です(笑)

大学最後の4回生。

フォーマルな服にも合うようなオシャレ時計が欲しいと思い購入したのがセイコーのWIREDシリーズ

太陽電池なこともあり、電池交換は不要なところがポイントです。

嬉しくって実習先につけていったら、先輩ナースに「キラキラしすぎ」ってチクンと言われたっけな(笑)

そこからはお出かけ用としてしか日の目を見ませんでしたが、退職して5年間、海外に住んでいる時は毎日のようにつけていました。

オーストラリアでもらった初めてのお給料を握りしめたあの夜も、

フィリピンで厳しい試験勉強に辛くなったあの日々も、一緒に過ごしてきた時計です。

でも時計にも不向きな環境と限界が(笑)

太陽電池のエネルギー源はやっぱり太陽。その太陽が少ないイギリスでは使いたい時に使えなかったことも多かったのです。

イギリス住んでいた時はすでに時計を使い始めて5、6年目。

ソーラーパネルが電池を蓄えておく力も弱くなり、さらに日当たりの悪い私の家のおかげでより充電されず(笑)

イギリス在住時の写真の8割ぐらいは何もつけていませんでした。

きっと時間が遅れてたんだろうな(笑)

それでも、この時計の置き場はいつも窓際だったことを覚えています。

そして夏は夜の21時でも明るいので、充電されてたはず!

ちなみにこの太陽電池の部分、日本に帰国後時計屋さんで交換してみました。

お値段は約1万円ほどでしたがそのおかげで今でも現役。

ちょっとおしゃれな服を着る時や、いいレストラン行く時なんかは着けていきます。

そうそう、腕時計は3本あるくせに壁時計も目覚まし時計もない私の家(笑)

充電しがてら、デスクでちゃっかり置時計の役割も果たしてくれています。

我が家の厚労省?なFitbit

そして3つの中で一番新しいのがこのFitbit3

イギリスから帰国後の2019年に買っています。

欲しかった理由は1つ、歩数や睡眠を記録したい!(笑)

実は新卒の頃から万歩計はいつも持っていてそれなり歩数管理をしていた私。

スマホに実装されていることも多いですが、バッテリー消費が早いのでそちらは使用せずOMRONのカバンにいれておくだけの万歩計を購入していました。

2019年にはすでにApple watchやFitbit5など、3以上に高機能なモデルもありましたが、スマホとは連携しないシンプルな時計&健康管理ガジェットが欲しい私にはピッタリの腕時計でした。

アプリで歩数やカロリーを見れるのは面白いし、何より時計版だっていろいろ変えれちゃいます。

この時計のおかげで、10時間の登山は4000カロリーも消費することだってわかりました(笑)

USB1つで充電できるのも、当時まだ海外生活をしていた私にとっては加点ポイント。

だって、渡航先での電池交換ってできれば避けたい出費です(笑)

ただ、このFitbitも1つだけ問題が!

それは、カンカン照りの太陽の下だと文字盤が見えない!(笑)

もちろん明るさも調整できますが、明るさMAXでも見えないのです。

訪問のお仕事など自転車で移動している時にパッと時間が確認できないのは辛いので、お仕事の日はBaby-Gを選んでいます。

そしてもう1つ、定期的なメンテンナンスが必要となるのがこのバンド。

使用頻度にもよりますが1~2年で切れてしまうので、これだけはネットで購入する必要があります。

正規品だと3300円ほどですが、でも私の経験上、正規品が1番早く切れたので(笑)、

それ以降は1000円ほどのものをAmazonで購入しています。

いつも同じグレーを選んでいましたが、今回は初めてパープルを買ってみることに。

ちなみにこのバンド、カジュアルなものだけじゃなくって、シルバーチェーンだったり、ピンクゴールドだったりおしゃれなタイプもあるので用途によって使い分けれるかもしれません。

実はコロナで緊急帰国前のオーストラリア滞在時、新しいバンドを2つ購入していたのですが、

国内情勢もあり発送が遅れ、さらに私も帰国することになり、手にすることができませんでした。

私の33ドル~!(笑)

大きな古時計になる腕時計?

いつも”そこ”にある腕時計。

つい一緒に過ごした時間を忘れがちですが、バンド交換をきっかけに思いを馳せてみたのでした♪

やっぱりいいものは、いい‼

電池やパネル、バンドを交換しつつここまでもってきた時計ですが、いつか完全に使えなくなる日が来るかもしれません。

そういう意味ではFitbit3が時計というより電子ガジェットな分、早い気もします。

その日がくるまで大事に使おうっと♪

\海外仕込みのゆるミニマリストなお話はこちら/



にほんブログ村ランキングに参加しています♪ 記事面白かったよ~♪ブログ頑張ってね~♪っていう方はぜひ画像をぽちっとして「いいね」で応援して頂けると、嬉しいです.*


コメント

タイトルとURLをコピーしました