京都、時々外国。ズボラ、時々丁寧。節約、時々散財。
脱・ズボライフ

2つで1000円!?高級チョコレートにはエアロプレスで淹れるコーヒーがオススメ

お家の近くで開催される月1マーケット。仕事や用事やらでタイミングを逃し続け、ようやく訪れることができました。オーガニック...
暮らし

自慢したくなる新パスポート。自慢したくなる関西の551。

ドバイ旅行のために慌てて準備に取り組む5月。3回目のワクチン接種に続き、念願の新パスポートが手元に届きました。1ページ1...
エッセイ

海外を飛び回る娘、親孝行を考えてみる話

ちょっと最近「親孝行」について真剣に考え始め出した。ほんの少し前までは、「私らしく楽しく生きてることが一番の親孝行だ~い...
暮らし

【無印良品】休日は長蛇の列!?MUJIのお惣菜とお弁当

コロナワクチンの副反応がどれくらい出るかわからなかったので、母の日のプレゼントを渡しがてら、自宅に寄ってもらうことにしま...
エッセイ

副反応はどうなる!?抗体価が高いのに3回目のコロナワクチンを打ってみた話

今年の2月に初めてコロナに感染してから早3か月。先月末にイギリスに住む友人リズより、急遽ドバイでの集合要請(という名の2...
料理

ヨーロッパで大人気。ホワイトアスパラガスの美味しい食べ方【ドイツ流】

日本より春がゆっくりやってる来るイギリス。4月の上旬はまだまだ冬みたいで、4月の下旬から~5月に入ってようやく春を感じ始...
暮らし

【取り寄せグルメ】高級食パンを超える!口の中でとろける”もち米粉食パン”

ピンポーン、と鳴り響くチャイム。モニターで確認して応答することなく、玄関をあけます。だって時刻は12時。指定していた時間...
料理

【節約レシピ】ほうれん草が高騰しても安心?うまい菜で作る洋風リゾット

いつかドタバタしながら煮込みハンバーグを作ったある日。お向かいの幼馴染ララ氏にLINEをいれると、「うまい菜の煮びたし作...
料理

【疲労回復】疲れをリセット!タウリンたっぷりホタルイカの5品目ペペロンチーノ

友人とおでんが有名な居酒屋へ行ったときのこと。「つきだしになりま~す」と出されたホタルイカとわかめの和え物がとっても美味...
エッセイ

掃除機の埃っぽい匂いが消えた!?コーヒーカスの消臭力がすごい話

朝はこっちの仕事に行って、一旦お家に帰って別の仕事して、夕方から最後の仕事にいって~、なんてバタバタしていた先週の土曜日...