暮らし 綿100%のパジャマが睡眠を救う!?ナースが見つけた良質な睡眠術【無印良品】 すこ~しずつ衣替えをする中で、ふとした疑問がよぎります。私、去年のこの時期何を着て寝てたっけ!?最近の悩みはもっぱら睡眠... 2023.03.28 日本での暮らし暮らし
エッセイ 欲しいデスクがみつからない!10㎝かさ上げで応急処置!?な話 数週間前のある日突然、良性突発性頭位めまい症なるものを発症した私。その後は吐き気が起こるほどのめまいに襲われることはない... 2023.03.25 エッセイ
暮らし DIYに続く1000円趣味!?今度はニンジン栽培にリベンジ 先日、春に向けてテラス(という名の勝手口)を1000円DIYでちょっとオシャレにしてみました。まだまだ、自分の作品にうっ... 2023.03.23 日本での暮らし暮らし
暮らし 【DIY】本当に簡単!?DIY初心者がすのこでつくる三角ラック 雪が積もり、交通がマヒするぐらいだった2023年の京都の冬も終わりに近づき、連日、桜の早咲きニュースに驚く春がやってきま... 2023.03.17 日本での暮らし暮らし
エッセイ 海外で人気?話題のマシンピラティスに行ったら10万飛んでった話 人生で一番きれいな背中だったのは大学生の時のころ。友人の誘いで、ジムに短期間だけでしたが通った時のことでした。ダンベルや... 2023.03.14 エッセイ
暮らし コットン100%は最強説!?古い角質は綿タオルで落とす【スキンケア】 昨年からじんわりハマりだした銭湯生活。京都市は入浴料が一律490円かかるので、毎日というわけにはいきませんが、やっぱりド... 2023.02.20 日本での暮らし暮らし
エッセイ 【DIY】自作の表札をメンテナンス!輝きを取り戻した木の話 このお家を借りるとき、大家さんにもらった大きめの木板。「このあたりはこれに番地と苗字を書いといた方がいいよ~」と大家さん... 2023.02.17 エッセイ
暮らし 【ミニマリスト】目指すはミニマルじゃなくて、長く愛用すること!?腕時計3本に思うこと ミニマリストたるもの、1アイテムにつき1個しか持っていないようですが、腕時計に関してはなぜか3本持っている私。だったらミ... 2023.02.14 日本での暮らし暮らし
暮らし 【ミニマリスト】ニトリがすごい!ゆるミニマリストが1枚だけ買ってみたお皿 昨年の誕生日に、幼馴染のララ氏から誕生日プレゼントとしてもらったテーブルグッズ。お皿やカトラリーなんて使えればいいと思っ... 2023.01.21 日本での暮らし暮らし
暮らし 空間の活用ならぬ、あえての無駄遣い!なインテリア 昨年末にガジュマルを購入して、大胆にも本棚を植物置き場にした私。屋内に避難させているのは冬の間だけなんだけどとも思いつつ... 2023.01.16 日本での暮らし暮らし