エッセイ 【DIY】自作の表札をメンテナンス!輝きを取り戻した木の話 このお家を借りるとき、大家さんにもらった大きめの木板。「このあたりはこれに番地と苗字を書いといた方がいいよ~」と大家さん... 2023.02.17 エッセイ
暮らし 【ミニマリスト】目指すはミニマルじゃなくて、長く愛用すること!?腕時計3本に思うこと ミニマリストたるもの、1アイテムにつき1個しか持っていないようですが、腕時計に関してはなぜか3本持っている私。だったらミ... 2023.02.14 日本での暮らし暮らし
暮らし 【ミニマリスト】ニトリがすごい!ゆるミニマリストが1枚だけ買ってみたお皿 昨年の誕生日に、幼馴染のララ氏から誕生日プレゼントとしてもらったテーブルグッズ。お皿やカトラリーなんて使えればいいと思っ... 2023.01.21 日本での暮らし暮らし
暮らし 空間の活用ならぬ、あえての無駄遣い!なインテリア 昨年末にガジュマルを購入して、大胆にも本棚を植物置き場にした私。屋内に避難させているのは冬の間だけなんだけどとも思いつつ... 2023.01.16 日本での暮らし暮らし
脱・ズボライフ 時には形から入ってもいいじゃない!一目惚れならぬ、一”音”惚れしたウクレレ 今年の目標で高々と・ウクレレを習うを掲げた私。いつ、どこで、どうやって習うのかは絶賛悩み中ですが(なんせ同じ曜日に同じ時... 2023.01.10 脱・ズボライフ
エッセイ 幸運の樹?一風変わったガジュマルを買ってみた話 昨年のクリスマス。家の前に住む、植物大好きな幼馴染ララ氏からもらったプレゼントは、霧吹き観葉植物の三種の神器といっても過... 2023.01.05 エッセイ
暮らし ズボラな私が10年続いている特別な日記「Q&A Diary」 あれは遡ること9年前の2014年。2月だっただろうか、いや3月だっただろうか。新卒の1年が終わろうとしている春、ふらりと... 2023.01.03 日本での暮らし暮らし
エッセイ 【ミニマリスト】1つ買ったら1つ捨てる。そんな時のプチ儀式!?な話 日本を出て海外で生活するようになってからミニマリストになった私。物を買うときは、軽いかどうかそれ1つで2役3役こなしてく... 2022.12.28 エッセイ
エッセイ いざ!漢方薬局でカウンセリングを受けてみた話 ずっとずっと気になっていた、行きつけの漢方薬局での漢方カウンセリング。お値段的にもなかなか手が出なかったり、このズボラの... 2022.12.22 エッセイ
暮らし ズボラさんでも育てられる!?ちっちゃな癒し空間「テラリウム」を買ってみた 植物を上手に育てるのが苦手な私。育てているアイビーやローズマリーも何度も虫の被害に遭いながらも、お世話上手な友人ララ氏の... 2022.12.10 日本での暮らし暮らし