もうね、原因はわかっているんです。
なんでこんな無性にエビが食べたいのか。
それは、この前いったイタリアンレストランのせい!(笑)
再現してみる?
イカ墨ラザニアを食べる前に前菜として食べたグリルドプロウンがあまりにも美味しかったので、
よりエビ食べたい欲が強くなってしまいました。

今日は、泊めてもらっているカズやジョンと過ごす最後の夜。
よぉし!ありがとうも込めて、ちょっと贅沢に美味しいご飯つくっちゃおうっと!
と、いっても初めて作るんだけど(笑)
失敗したら、最後の夜台無しになるんだけど(笑)
ま、でも、エビにマヨネーズぬって、オーブンで焼くんだから不味くはならないでしょ!
…きっと!
ざっくりレシピ

・エビ
・マヨネーズ
・ニンニク
・チーズ
多分この料理で1番大変なのは、下ごしらえ。
エビの殻を1匹ずつむいて、背中のワタをとり、背中を割って、ちょっと水洗いします。

ここだけで時間がかかる、かかる。
ソース作りは簡単です。
マヨネーズに、細かくシュレッドしたチーズ、それにすりおろしたニンニクを混ぜます。
どっちかというとアイオリソースにチーズを足した感じ。

ちょっとピリリとするために、黒胡椒もいれて出来上がり。
カズは大のキューピーマヨネーズ好き。
いついっても必ずマヨネーズがあるので、味の保証ができます。
あとは割った背の部分に塗って、グリルで焼くだけ。

焼きすぎて、パサパサにならないように気をつけます。
この前のチキンカツなんて、せっかくおいしいところで確認できたのに、
オーブンをきっていなかったみたいで、食べる頃にパサパサにしちゃったしなぁ(笑)
あれはほんと残念だったなぁ。
今回はかな~り慎重に気をつけながら、10分弱やいて、できあがり〜!
リッチな気分でいきたかったので、エビの他にもオーストラリア名物ソーセージに、ケールのパスタサラダをそえていっただっきま〜す!

うんまぁぁぁぁぁぁぁぃぃぃ!!!!
いや、私、上手やん!?
贅沢言うならば、ちょっと手前で止めたかったけど、それでも十分美味しくできあがりました。
カズも美味しい、美味しい!私、何匹食べていいの!?って(笑)
何匹でも食べていいわよ、パートナーのジョンの分がなくなるだけで(笑)
また、日本でもつくろっかなぁ♡
コメント