ここ最近インスタント麺にハマっていた私ですが、今日のインスタント麺は一味違います。
それは、グルメな友人にもらった有名店ヤマトの盛岡冷麺セット!
信頼のおける美食家
なんてたってこの友人。
もうほんと、かなり信頼できる美食家なんです。
教えてもらったものとか、おすそ分けしてもらったものが本当に美味しい!
なんなら美味しすぎて買い続けたいけど、なかなかお財布の紐が!っていうぐらい美味しい(笑)
そんな友人と先日ご飯を食べに行った時のこと。
お土産に~と盛岡冷麺のキットをくれました。
大事に大事に寝かすこと約1ヶ月。
もう、この、冷麺が食べたい~!!!の欲が最高潮に。
先日の冷やし担々うどんといい、冷たい麺が食べたいのかしら(笑)
そして、こうなったら本気で作ってみようじゃないか!ということで、
盛岡冷麺と言えば!な具材を買いに、スーパーまで走ってみるのでした。
ざっくりレシピ

・冷麺キット
・卵
・きゅうり
・スイカ
・キムチ
盛岡冷麺のくせに牛肉は買わないんかーい!と言われそうですが、いい大きさの牛肉がなかったんだもの(笑)
普段、あんまり牛肉って使わないし。
そんなに赤い肉派じゃないから、いっかな~って(笑)
でも、今回のポイントはスイカ。
たぶんね、いつもの私ならスイカは買っていなかったんです。まぁ、スイカ、ね。まぁ、いっか。みたいな。
でもまさにこの冷麺を作る前に、「盛岡冷麺にスイカいれたら、スイカなしでは食べられなくなった!」っていう記事を読んで、スイカをいれてみようじゃないか!という気になってしまいました(笑)
というか、そもそも盛岡冷麺への気持ちが最高潮になったのも、そのブログを読んだからかもしれません。
ほんと、影響されやすいんだから。
今回は本気のインスタントということで、
まずはゆで卵をつくり、タレを溶かす水も冷凍庫できんきんに冷やし、氷をたくさんいれたボウルで麺もきんきんに冷やし、準備はばっちりです。
あとは、お肉以外をそれっぽく盛り付けて~
白ごまもかけちゃって~
できあがり!
うん、めっちゃ、っぽい!(笑)
さてさてさて、いっただっきま~す♪

うんまぁ…♡
いや、多分、これ、そもそもヤマトの冷麺が美味しいんだと思うんだけれども、でもなんかすんごい美味しい。
そして初挑戦のスイカですが、そうね、スイカがものすごくいい味をだしている!という訳ではないですが、
この出汁に使ったスイカは確かに美味しい!ちょっとした塩っけとスイカの甘みが良い感じのハーモニーを繰り出しています。
冷やし担々うどん、盛岡冷麺と来ると…
やっぱりあの辛子ダレ冷麺が食べたい!!!(笑)
でも、この猛暑の中行く気にはなれないので、自宅で気軽にできる冷やし麺シリーズ考えようっと(笑)
.
.
\美食家の友人が教えてくれたあれこれ/
コメント