寄り道だらけな30代の生き方奮闘記 

海の幸溢れる京都の北端、京丹後市!おばあちゃんの家でも食い倒れる!?【京都】

お出かけ

無事に抗原検査も陰性だったし、マヌカハニーのおかげで喉も悪化していないし、

予定通りおばあちゃんの家がある京丹後市に向かいます。

京丹後市に行く電車といえば「はしだて号」

田園やら、山間やらを通った後に車窓からみえる天橋立がなんとも素敵だったりします。

特急=お弁当!?

キキの電車旅といえば、駅弁(笑)

でも、京都駅で買える駅弁はなんだか顔なじみになってきたので、今回はデパ地下で買ってみることにしました。

いつもは高くて買えないお弁当も、駅弁に比べたらお値段が安いか同じくらいなので金額を気にすることなく選べます。

今日の車内ブランチメニューはこちら♪

赤魚の煮つけがなんとも美味しそうでこれにすることにしました。

大きい病院でナース時代、緊急手術や出産などで手つかずのまま余ってしまった患者さん用のご飯をスタッフが頂くことがあるのですが、1人暮らしの新卒はいつも優先していただくことができました。

慣れない激務かつ1人暮らしで、ちゃんとしたもの食べてないだろう説(笑)

でも、そこでもらう赤魚が美味しかったんだよな~。

若かりしころの、ちょっとほっこりする思い出です。

いつもの店はどこにでも

2時間以上かけて、ついた先でまず行くのはいつもの喫茶店。

いつもの、という割には2年ぶりですが、それでもおばあちゃんの家にいくときは必ずよる喫茶店です。

私の母が20代のころからある喫茶店。

コ…コーヒーが350円なんて安すぎる!

京都市値段に慣れ過ぎて、かなり驚いてしまいました(笑)

ちょっと贅沢気分でオレンジジュースまで飲んじゃった♪

やっぱり、休日はコーヒーとオレンジジュースの組み合わせに限ります。

そして、昼食

お昼過ぎにおばあちゃんの家につきました。

90歳の今でも元気なおばあちゃん。

ほぼ腰は90度ぐらいまで曲がっていますが、全て自立。認知症もなく、孫の私を迎えてくれます。

母と叔母は、実家の掃除で大忙し。

用意してもらっていたかに丼をいっただっきま~す♪

うんまぁぁぃ!そうそうこれが食べたかったのよ~!

丹後地方ではこっぺという名で有名なこのカニ。一般名称はセコガニやセイコガニと呼ばれるカニのメスにあたります。

11月から12月上旬のこの時期にしか食べられないこのカニ。

有名店の駐車場には関西中からの車が並ぶぐらい、この時期の特産を待ちわびている人でいっぱいです。

こっぺを食べるのは本当に久しぶり。ペロリと行きたいところですが、晩御飯も早めなのでそこそこにして残りは後で食べることにしました。

大掃除、そして散歩

私も大掃除に参加しつつ、冷蔵庫の掃除が終わったらちょっと散歩へと出かけます。

まずは海の方へ。

実は冬におばあちゃんの家にきたのは人生で初めて!だって冬は寒すぎるんだもの。

でも、波の音っていいものです。

ちょっと最近根詰めて働きすぎてたからなぁ~。

なんだか全身全霊でこの時間を求めていた気がします。

帰りはおじいちゃんのお墓に寄ります。

…手ぶらでごめんね、おじいちゃん(笑) スマホ1つで出てきちゃったものだから。

おじいちゃんは当時では珍しい英語の先生。

産まれる前になくなってしまったけれど、もし会えていたらどんな話をしていただろうかなぁ~。

知識量は私よりすごかった気もするので、文法の間違いとか指摘されちゃってたかしら(笑)

そして晩ごはん

ちなみに晩ごはんもこっぺちゃん。

叔母が食べやすいようにと向いてくれています。

うちことよばれる赤い身とかにみそをかきまぜ、お腹の実をいれてたべるのが丹後流。

…なのか、母の実家流なのかはわからないけれど(笑)

小さい頃はこっぺを送ってきてくれていたけれど、そういえば、こっぺを旬の時期にこの地域で食べるのは初めてだなぁ~♪

昼の残りもあってカニを2杯食べるなんて贅沢そのものです。

そして次の日

朝はネオソフトと決まっているおばあちゃんの家。

私もその習慣にならって、前日に近くのスーパーで買っておいた丹後地方の牛乳ヒラヤミルクと一緒に頂きます。

マーガリンを食べたのは小学生以来。

トランス脂肪酸やなんやかんやと悪者にされることも多いマーガリンですが、手に力が入りにくい祖母にとっては美味しくパンが食べられる大切な商品。

適材適所なのです。

そもそも30年以上食べているけれど、癌の1つもなく元気です(笑)

海の幸、まだまだ!

帰る前のお昼ご飯もかなり豪華。

朝一番にいった魚屋さんで買った海老カツに、カレイの一夜干し、そして、丹後地方で有名な鯖そぼろのばら寿司です。

この素朴な味がするバラ寿司が美味しいのなんのって。

お寿司の入ったパックの右端にみえる、濃い~色のこの地域特有の紅ショウガ。

おばあちゃんも昔よく作ってくれてたな~。とれる紫蘇が違うんだとか。

そして忘れちゃいけないのがこちら。

じゃじゃん!クジラのお刺身!

白い方がクジラの皮なんだとか。

実はノルウェーでも食べたことがありますが、あんまり覚えておらず(笑) もったいないやつめ…

ということで、頭に味を刻むようにしていっただっきま~す♪

おぉぉぉぉ!これは美味!!!

赤身も皮も、どこか馬刺しを思い出します。

わさびより生姜が合う感じ。皮は脂が多く、馬刺しのたてがみのようです。

このパックが450円。

魚屋さんなんて旬なものをいれるので、また出会えるかはわかりませんが、また会ったら是非食べてみたい!

あっという間に帰る時間になったのでおばあちゃんの家を後に。

また遊びに来るからね。今度は他の孫たちとも一緒にこようかな~♪

\キキが世界各国で食い倒れているお話はこちら(笑)/



にほんブログ村ランキングに参加しています♪ 記事面白かったよ~♪ブログ頑張ってね~♪っていう方はぜひ画像をぽちっとして「いいね」で応援して頂けると、嬉しいです.*


コメント

タイトルとURLをコピーしました