3月末。
ポカポカ陽気になってきたことをいいことに、日曜日はDIYだったり、プランターづくりだったり
せっせと庭仕事に精を出していました。
土を買って、種から植えたニンジンちゃんも、ようやく芽を出し、本葉も出てきたので、
1回目の間引きに入ります。
1回目の間引き
1粒ずつではなくじゃらじゃら~とタネを植えたので、なんだか今は密集状態。
細い茎があちらこちらに密集しています。
ここから、1回目の間引きは混みあっているところをすくように間引きするんだとか。
なるほど、なるほど。
そして、残すニンジンの根を傷つけないように、横に抜いたり、ハサミで切るんだとか。
今回は、軽く引っ張って抜けるものはそっと抜いて、密集しているところはハサミで切ってみることにしました。
…にしても私、適当に種を蒔きすぎたかしら(笑)
でも、今年こそ失敗しないように丸プランターでの植え方だってよく読んだつもりなんだけれど。
とりあえず、ひょろりとしているものを中心に切っていきます。
間隔は葉が重なりすぎないようにすること。
なんだか心配
じゃん。
間引いた後がこちら。
仕方ないことだけど、でもなんだか寂しく感じます。
間引き自体は上手に出来たかと思いつつも、かすかに残る一抹の不安。
真ん中あたりが全てヒヨヒヨなのよ!(笑)
プランターの壁側に生えた芽は比較的しっかり自立しているのに対し、真ん中の列のものはフラフラ。
植えるときにもう少し埋めておいた方がよかったのかしら。
それとも、水をやっているときに土が少しえぐれちゃった?
う~ん、ちゃんと育つかなぁ(笑)
でも、失敗は成功のもとのはず。
そして、この失敗が誰かの役に立っているはず!?
でも願わくば、1本でもニンジンができますように(笑)
\去年のニンジン栽培ストーリーの話/
…今見たら同じ失敗してるかも!?
.
.
にほんブログ村ランキングに参加しています♪ 記事面白かったよ~♪ブログ頑張ってね~♪っていう方はぜひ画像をぽちっとして「いいね」で応援して頂けると、嬉しいです.*
コメント