ズボラ女子が節約とプチ贅沢の間で生きてみるブログ

料理

料理

秋に春巻き作るなら絶対これ!ナスとマイタケの…秋巻き!?

先日作った炊き込みご飯が少し柔らかめに炊き上がったので、翌日のおかずは何かサクサクしたものがいいな、となりました。脳内会...
料理

【節約レシピ】一度食べたらハマっちゃう!?舞茸とツナの炊き込みご飯

「類は友を呼ぶ」ではないけれど、やっぱり料理好きの周りには自然と料理好きが集まったりします。私も、家の前に住む幼馴染ララ...
料理

本気のオムライスに挑戦!?炊き込みチキンライスでちょっとリッチな1品

日々生きていると遭遇する、”今日何だかアレが食べたい”気分。名付けてアレ食病(あれしょくびょう)と呼んでいます。そして、...
料理

決め手はサルサ・メヒカーナ!?お肉料理だけどペロリといけちゃう美味しいタコス

先日、スーパーでみつけた見切り品の中に、なんとタコスキットが!定価で買うとなかなかするので、食べたいときに食べれるように...
料理

【味噌汁30daysチャレンジ】折り返しまでやってきた!?15日間毎日飲んでみた感想

月1マーケットで新しいお味噌、そして使いやすそうな味噌汁の乾燥具材を買ってから、味噌汁を1ヶ月間毎日飲んだら、身体の変化...
料理

冷蔵庫の残り物は全てカレー行き!?豆乳でつくる1人前分のスパイスカレー

先日の頑張らないから揚げ作りで使い切らなかったナスと鶏ムネ肉を使い切るべくカレーをたべることしました。うん、私の70%カ...
料理

【ズボラ飯】頑張らない日&頑張れない日のからあげレシピ保存版!?

節約も兼ねて、もちろん栄養素も兼ねて、なるべくご飯は作りたいと思っているけれど、頑張れない日だってもちろんあります。しか...
料理

【簡単レシピ】めんつゆの新しい使い方!?混ぜるだけのサツマイモ炊き込みご飯

鮭とキノコの炊き込みご飯で、いつものご飯が色どり豊かになりました。ここりなしか味気なかったお弁当も食べ応えのあるものにな...
料理

コツはレモンとバターを一緒に焼くこと!?人生で一番美味しかった鮭とキノコのホイル焼き

鮭の炊き込みご飯の際、2尾入りのパックを購入したので、悪くならないうちにもう1品作ることにしました。もう1回炊き込みご飯...
料理

驚く美味しさ!クリームチーズと柚子胡椒の和風グリーンサラダ

30日間毎日味噌汁チャレンジと勝手に題して、毎日味噌汁を飲むようにしていますが、なんせ一人暮らしだと具材がかぶりがち(笑...