寄り道だらけな30代の生き方奮闘記!? 

京都で有名な炙り餅を食べた後は、ミツバチと戦い納豆をGETする話

お出かけ

旬の野菜を、青空市場で買うことにすっかりハマってしまった私。

大原で買った野菜もほとんど使い切ってしまったので、また新しい春野菜を求めて一番探索に出かけてみることにしました。

今度の行き先は、紫式部の生まれ育った町とも言われる紫野エリア

まずは腹ごしらえ

ここ最近は雨もあって、なかなか登山トレーニングが思うように進みません。

せっかくなので、プチトレーニングもかねて歩いて紫野エリアまで出かけてみることにしました。

目的は、晴れときどき雨、のちお野菜

…の前に、レトロ喫茶 翡翠へ。

腹が減っては戦ができません。

…戦するつもりはないんだけれども(笑)

でも、残念ながら翡翠はだいぶと混んでいたので、今日は諦めることに。

その代わり通りがてらに気になった燕尾カフェに寄ってみることにしました。

週末+時々月曜しか空いていないカフェ。

きっと、これもご縁だったりします。

ヴィーガンのケーキ美味しかったなぁ。

…砂糖も小麦も両方使われている食べ物は絶賛減量中の1ヶ月ですが、久しぶりだしいっか(笑)

ようやく、八百屋へ

心地よいジャズアレンジのJ-POPが流れるカフェで小腹を満たした後に向かうは、

本日の目的地である八百屋さん。

…と、その前に気になる文字が目に入ります。

大徳寺納豆

なんだか、もう明らかに老舗のお店で売られている豆。

そういえばこのエリア、さっきから精進料理大徳寺納豆の文字ばかり飛び込んできます。

ちょうど腸活中で発酵食品は積極的に摂取しているので、買ってみようかな~♪

なんて思ったのですが、行く手を阻むのがおびただしい量のハチ!

小さいのでミツバチのようですが、はっと上を向くともう漫画のようなハチの数が黒い竜巻のように群れを成しています。

とてもじゃないけど軒先に並べられている商品を見ている場合じゃありません。

納豆は諦めて、足早に八百屋に向かうことにしました。

八百屋さんではまだまだ春満載。

菜の花やタケノコ、ニンジンやビーツ、聞いたことないような菜っ葉たちが並んでいます。

今日は、初めて聞く赤高菜に葉ニンニク、そして山菜のこごみを買ってみることに。

葉ニンニクはニラとニンニクの間のような味がするんだとか。

赤高菜は炒めると美味しいと教えてもらいました。

さてさて、今週は何を作ろうかな~♪

そして、また食べる

八百屋を出た後は、始めから行くと決めていた炙り餅のお店へ。

ここ紫野にある今宮神社の横には、かざりや一文字という炙り餅の店が並んでいます。

どっちも同じように混んでいて、どっちも同じように美味しい老舗のお餅屋さん。

今日は日曜日なのもあって、行列ができていました。

1人前600円。

情緒あふれる縁側や座敷で食べるのもいいのですが、せっかくならお持ち帰りを買ってララ氏と食べることに。

お持ち帰りは3人前から注文できます。

待っている間に、ご試食用セットを頂きました。

くぅぅぅぅ~!!!これなのよ!!!

八つ橋よりこの紫野の炙り餅です。

きなこと白みそで出来ているこのタレに、いやまぁ焦げなんだけどね、確かに焦げはあんまりよくないよ?でも、もう何ならこの焦げが美味いのよ!って言いたくなる炙り餅。

友人のKateなんて、あまりのタレの美味しさに「このお皿を舐めまわしたい」なんて言っていたっけ(笑)

今でも、炙り餅を食べるときはKateにメッセージを送ります。

海を渡り、島国から島国への飯テロ(笑)

そして、今日も遠いオーストラリアへメッセージを送っている最中、あることを決意します。

私、あのハチの大群と戦って納豆を買う!

勝負の行方は?

結論から言うと、

じゃじゃーん!

キキ、勝利!(笑)

というわけではなく、ハチの大群がすでにお引越しを完了させておりました。

やっぱり、もう1度覗いてみてよかった~♪

納豆といえど、あのいわゆる朝ごはんの納豆でもなく、甘納豆でもなく、寺納豆と言われる発酵食品なんだとか。

炊き立てご飯と食べるのが楽しみです。

…っとその前に、炙り餅の続き、ララ氏と食べなくっちゃ(笑)

\案内人キキによる京都の粋な?散策記事はこちら/



にほんブログ村ランキングに参加しています♪ 記事面白かったよ~♪ブログ頑張ってね~♪っていう方はぜひ画像をぽちっとして「いいね」で応援して頂けると、嬉しいです.*


コメント

タイトルとURLをコピーしました