前回野菜ローストを作ったときの野菜たちのほとんどを冷蔵庫に放置したまた東京都・埼玉旅行にいってしまったので、帰ってきたら心なしか萎びている野菜たち(笑)
ごめんね、ごめんね、薄く切って冷凍保存ぐらいできたらよかったんだけど。そんな時間なんてまるでなくって。
といっても、ゆっくり料理ができる時間をとれるのはもう少し先になりそう、ということで今度は野菜達を小さめに切って少ない油でじっくり焼く事にしました。
困った時のロースト
今日はじゃがいもを茹でない代わりに薄めにスライスします。
そうそう、私は失敗したと思った前回の野菜ロースト、ララ氏に取っては今までで一番の出来だったんだとか。特にじゃがいものクタクタ具合が最高だっととのこと。
ララ氏、パスタでもなんでもちょっと茹ですぎぐらいが好きだったりするもんね。
でも、ちょっとだけ脳内会議も開かれました。
「これ、焦げてないか?」
「いえ、ローストとはこういうもので、ちょい焦げが美味しそうに見えたりします。あの飯ごう炊飯のおこげと同じ原理です。」
「報告書によると30分オーブンで焼いてから、確認、さらに15分ほど焼いたそうだが、なぜ10分にしなかった?今回は萎びていること、薄く切ったことをもっても短めでいいことは予想がついたはずだ。」
「終わらせたい仕事が15分だったら終わる気がしたからです。」
「ようはズボラ・キキを発動させたのだな?」
「はい。すみません。」
こうやってズボラ・キキが発動されて、報告書をかかされていたのね(笑)
アレンジ①豚巻き野菜
今日は野菜ローストを付け合わせに何か食べるのではなくって、出来上がった野菜を他の料理に活用することで料理時間を短くすることが目的です。
まず1日目は豚巻き野菜。
すでに野菜に味がついているので、豚バラでまいて、豚肉に火が通りさえすれば美味しく食べられる1品です。
ゆっくり巻き巻き。
具材が横から出る出る(笑)
今度野菜ローストを豚巻きに活用すると予め予定しているときは、全部ケンタッキーのポテトみたいに太めに長めに切って焼いていきたいと思います。
小さくコロコロとしたサイズにしてしまったジャガイモやカボチャが横からはみ出る、はみ出る(笑)
でも、なんとかきれいに焼けて、お皿に盛りつけることができました。
今回もローズマリーとオリーブオイルでローストしたので、野菜達にほのかにハーブの香りと味がついているため味付けは塩コショウのみ。
でも、オイルと塩コショウだけで野菜ローストを作り、豚巻きそのものを照り焼きで味付けても美味しいな、と思いました。
次はぜひやってみようかな~♪
アレンジ②スープ
前回の野菜ローストでもやってみた、スープ。
ローストした野菜とお湯をいれて少しコンソメと塩コショウで味付けするだけの簡単料理です。
すでにじっくり焼かれた野菜のおかげで甘みは十分にでているし、少し表面がパリッとなっているのも美味しいポイント。
ちなみに今日のスープは巻く過程と焼く過程ででてきた入りきらなかった野菜に、焼きあがった後に切り落とした豚巻きの端っこが入っているスープなので豚バラのかけらも入っている豪華スープ(笑)
個人的には前回作った、ベーコン+野菜ロースト+コンソメの方が美味しかったなぁと(笑)
アレンジ③スープカレー
2日目は、もうあと1食分あるかないかの野菜達と、これまた微妙なサイズで余っているカレーのルーを合わせて、スープカレーを作りました。
ガラムマサラのカレー粉も少しいれて、スープのようなカレーでも味がしっかり出るようにします。
野菜がすでに出来上がっているからカレーを作るのもなんせ早い!(笑)
あっという間に美味しい頃合いになりました。
チキンと野菜を一緒にローストしてシチューにしても美味しそうだし、これからの季節、ナスやズッキーニ、コーンなどをローストしてパスタや夏野菜カレーにしても美味しそう。
忙しい時にとりあえず野菜ローストだけ作り置きするのにハマってしまいそうなキキでした♪
…調理時間だけは気を付けないと(笑)
.
.
にほんブログ村ランキングに参加しています♪ 記事面白かったよ~♪ブログ頑張ってね~♪っていう方はぜひ画像をぽちっとして頂けると、嬉しいです.*
コメント